悪酔い・二日酔いの解消方法 | はればれ鍼灸整骨院・整体院のブログ

はればれ鍼灸整骨院・整体院のブログ

江戸川区船堀の『はればれ鍼灸整骨院・整体院』です。

江戸川区船堀のはればれ鍼灸整骨院・整体院です晴れ





●悪酔いを防ぐには枝豆を食べる!

そもそも枝豆とは、大豆を完熟する前に枝ごと収穫した、いわば大豆の子供で、栄養面からみてもとってもいい食べ物

特に豊富に含まれているのが、ビタミンCとビタミンAです。ビタミンCには、アルコールの代謝を促進させて、悪酔い・二日酔いを防ぐ作用があります。また、良質のたんぱく質やレシチン、サポニン等の成分も補給できるので、脂肪肝を予防して肝臓の負担をやわらげる効果があります。

摂りすぎた塩分や水分を排出させるカリウムも豊富なので、塩分の取り過ぎを心配している方や、足のむくみが気になる方にもおすすめの食品です。





●二日酔いを防ぐにはあさり・しじみを摂る!

しじみやあさりに含まれるタウリンには、血流をよくして疲労回復を促進する効果があり、また肝臓の機能を高めてくれる役割もあり、肝細胞の修復や再生機能を補助してくれます。 





<軽度の悪酔いの解消方法>
1. まず吐く
2. 果汁100%ジュースを飲む!
悪酔いを解消するには体内からアルコールを出さなければいけません。
まず吐いて体内のアルコールを排出し、アルコールの分解を早める果糖をとります。
ジュースは果汁100%ならほとんど大丈夫ですが、グレープフルーツジュースが肝臓に負担をかけずオススメです。
果汁100%ジュースが無い場合は、水分をたくさん摂取し利尿を促してください。
※飲み過ぎには、注意しましょう。



これからの忘年会シーズンはこれで乗り切って下さいね~ニコニコ








当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院より満足度が高いと自負しておりますニコニコ

江戸川区船堀駅から徒歩2分

はればれ整骨院・鍼灸院

東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F

ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976

携帯サイトはこちらです

【メニュー一覧】
ホームページプロフィールメニュー・料金体系交通事故後の治療船堀駅からのアクセス(南口)船堀駅(北口)からのアクセス院内紹介



ペタしてね

クリックして頂けたらうれしいです☆
人気ブログランキングへ