
●腰痛に、良い姿勢・悪い姿勢とは?
<立ち方>
両足をそろえて長い時間立っている場合は…
ひざを軽く曲げ、腹筋に力を入れて、腰のそり(前湾)をおさえることが大切です。
そのために片足を10cm位の台にあげておく
のも良い方法です。
<座り方>
ひざが太ももより少し高くなる位のイスに深く座る。
浅く座ると腰椎に強い曲げの力が
加わり、良くありません。
<横になり方>
あおむけになった時に腰が反っているのは、
腰痛の人にとっては悪い状態です。
腰のそりがとれるので、腰痛の人には、ひざの下へ
枕を入れることをすすめます。
柔らかい布団に寝ると、重い臀部が沈むため、
腰のそりが強くなって腰痛の原因になります。
硬めの布団に寝るようにしましょう。
当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院より満足度が高いと自負しております

江戸川区船堀駅から徒歩2分
はればれ整骨院・鍼灸院
東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F
ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976
【メニュー一覧】
ホームページ/プロフィール/メニュー・料金体系/交通事故後の治療/船堀駅からのアクセス(南口)/船堀駅(北口)からのアクセス/院内紹介
クリックして頂けたらうれしいです☆
人気ブログランキングへ</