
区のホームーページから転載します。
江戸川区民で対象となるお子さんのいる保護者の方は、必ず母子健康手帳と550ミリリットルのペットボトル3本又は6本を入れることができる袋をご持参の上、下記の施設で受け取れるそうですよ!
区役所、小松川区民館、葛西区民館、小岩区民館、東部区民館、鹿骨区民館、グリーンパレス、篠崎文化プラザ、松江コミュニティ会館、一之江コミュニティ会館、コミュニティプラザ一之江、松江区民プラザ、小松川さくらホール、平井コミュニティ会館、中平井コミュニティ会館、勤労福祉会館、北葛西コミュニティ会館、二之江コミュニティ会館、南葛西会館、新田コミュニティ会館、臨海町コミュニティ会館、東葛西コミュニティ会館、小岩アーバンプラザ、西小岩コミュニティ会館、南小岩コミュニティ会館、北小岩コミュニティ会館、上一色コミュニティセンター、瑞江コミュニティ会館、江戸川コミュニティ会館、篠崎コミュニティ会館、篠崎コミュニティホール、西葛西図書館(3月28日は休館)、小松川図書館(3月28日は休館)、子ども未来館(3月28日は休館)、共育プラザ南小岩(3月28日は休館)、共育プラザ一之江(3月28日は休館)、共育プラザ小岩(3月28日は休館)、共育プラザ南篠崎(3月28日は休館)、共育プラザ葛西(3月28日は休館)、スポーツセンター、スポーツランド、総合体育館、各健康サポートセンター
配付期間
3月24日(木曜日)~31日(木曜日)(土曜・日曜含む)
午前9時~午後5時まで(ただし、追加分が配付できる時間は未定です。)
お問い合せ
配付について 土木部災害対策課 電話:03-5662-1992
3/25の時点で、東京都は水道水に含まれる放射能について『食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値100Bq(ベクレル)/キログラム(※乳児による水道水の摂取に係る対応について[平成23年3月21日健水発第2号厚生労働省健康局水道課長通知])を下回っています。』と発表しています。
つまり、赤ちゃんのミルクに使用しても問題ないですよ、とのことです。
赤ちゃんが問題ないのであれば、1歳以上のお子さんや大人も大丈夫です。
水の買いだめに躍起になることなく、冷静な判断も必要ですね

《参考》日本小児科学会、日本周産期・新生児医学会、日本未熟児新生児学会の共同見解
(pdfファイル)
江戸川区船堀駅から徒歩2分
はればれ整骨院・鍼灸院
東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F
ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976
【メニュー一覧】
プロフィール/メニュー・料金体系/交通事故後の治療/船堀駅からのアクセス(南口)/船堀駅(北口)からのアクセス/院内紹介