バジル&サラダ菜 | はればれ鍼灸整骨院・整体院のブログ

はればれ鍼灸整骨院・整体院のブログ

江戸川区船堀の『はればれ鍼灸整骨院・整体院』です。

江戸川区船堀のはればれ鍼灸整骨院・整体院です晴れ



●サラダ菜
レタスの仲間。
ビタミンAからEまでを多量に含み、レタスと比べてもカルシウム、鉄、ビタミン類などが多く含まれている。
カロチンは10倍も含まれています。特に鉄分はホウレンソウに次いで多く、貧血に効果があり、
ほのかな甘味と香りがあり、サラダや肉料理に良く合いますニコニコ


●バジル
パスタ、ピザなどの料理やサラダの材料として利用し、特にトマトとの相性がいいです。


効果は
●鎮静作用・リラックス効果、集中力を高めてくれ、頭痛などの治療にも使用されています。

●食欲・消化促進効果は脂っこい料理に添えると胃がもたれにくくなります。

●殺菌・抗菌作用があり風邪、気管支炎・解熱・口内炎など殺菌性の病気の予防効果があります。

●咳止め

●防虫効果は、蚊が嫌がるため、虫除けになります。

生の葉を揉んですりつけると、虫さされや炎症に効果があります。


ペタしてね

クリックして頂けたらうれしいです☆
人気ブログランキングへ