O脚・X脚とは?2 | はればれ鍼灸整骨院・整体院のブログ

はればれ鍼灸整骨院・整体院のブログ

江戸川区船堀の『はればれ鍼灸整骨院・整体院』です。

江戸川区船堀のはればれ鍼灸整骨院・整体院です晴れ


●O脚チェック

1.直立したとき、膝頭(ひざがしら)が内側を向いている。

2.内踝(うちくるぶし)どうしがつかない。

3.直立したとき、両膝の間があいている。

4.股関節が固い。

5.脚の付け根の部分の外側(大転子)が出っ張っている。

6.外反母趾があり、特に小指が内側に曲がっていて、小指の裏や足の裏の小指の付け根のところが分厚くなっていたり、タコができたりしている。

6.靴の踵(かかと)外側が減りやすい、さらに背中が張って便秘がちである。

上記1~6の3つ以上に該当する場合はO脚の可能性大です。



ペタしてね

クリックして頂けたらうれしいです☆
人気ブログランキングへ