
「病気」とは「気が病む」ことです。これは「気」の流れに支障が生じ身体のバランスがくずれている状態です。東洋医学において「気」の流れは大切なことです。
「気」が滞ることなく身体を流れれば「血」の流れもスムーズに、「水」の代謝も適度に行われます。痛みやしびれと言った問題も「気」の流れと大きくかかわっており、「気」の流れを良くすることは、健康を考える上で大切なことと言えます。
レインボー療法は、中国古来より伝わる陰陽五行説を基に開発されました。
滞っている氣(エネルギー)の流れをバランスを良くする為に、
7色のプラチナ繊維で出来た「レインボーテープ」と人体に有効な気(エネルギー)を
強力に放射する「レインボーパワー」と呼ばれる器具で経穴(ツボ)や疾患部位に
アプローチしていきます

実際、色のテープを貼ったり、器具で氣の流れを良くする事で、その場で可動域が増えたり、痛みや症状が消えたり、軽減したりします。
個人によって感じ方はそれぞれ違いますが、大変多くの方に喜ばれております

お気軽にご相談下さい


クリックして頂けたらうれしいです☆
人気ブログランキングへ