スポーツ障害について書きたいと思います。
●スポーツの主な怪我
捻挫が多く、肉離れなども多いです。
他に特有のケガ
・肘の痛み(テニス肘、野球肘)
・膝の痛み(オスグッド)
などもあります。
●なぜケガをするのか?
原因としては…
・不十分なアップ(体を温める準備運動)
・筋バランスのばらつき
・よくないフォーム
・無理な運動
などがあげられます
●ケガを予防するには?
スポーツをしている限りケガは付き物です。なのでどれだけケガを減らせるかがポイントです。
具体的に何をしたらいいかは以下のことを参考にして下さい。↓
○ウォーミングアップの徹底…
スポーツをする前は必ず体を温めて心拍数を上げ、スポーツを始める準備が必要です!
詳しい内容は次回説明します。
○トレーニング方法の改善…
トレーニングをする際は目的を持ち、時期を考え、何を鍛えるかを明確にしましょう!
○コンディションの調整…
体調管理のことです。自分の体調が良くない時にケガは起こりがちです。自分の体と相談しながら、スポーツをしましょう!
○睡眠・栄養…
睡眠時間は7~8時間が理想的です。バランスのよい食事を心がけましょう!
詳しいことはお気軽に当院にご相談もしくはご来院下さい(^o^)/
当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院より満足度が高いと自負しております

江戸川区船堀駅から徒歩2分
はればれ整骨院・鍼灸院
東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F
ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976
携帯サイトはこちらです
【メニュー一覧】
ホームページ/プロフィール/メニュー・料金体系/交通事故後の治療/船堀駅からのアクセス(南口)/船堀駅(北口)からのアクセス/院内紹介

クリックして頂けたらうれしいです☆
人気ブログランキングへ