母の日のプレゼント
早割始まっていますよ
いつも
\いいね、フォロー/
ありがとうございます
ほっぺぷに子です
夫とお米の洗い方で、
喧嘩が勃発
私のお米の洗い方は、
最初はとにかく、
早くゆすぐ、
↑理由は、
糠臭くなってしまうと
教わった
ゴシゴシは洗わない
↑理由は、
お米が削れてしまい、
ふっくら炊けないと
教わったから
そして、
ある程度したら
たっぷりのお水で、
白っぽさがなくなるまで、
とにかく水を替える
↑理由は、
白っぽさがなくなるほど、
美味しくなると聞いたから
その私の洗い方を
夫は
水の使い過ぎ
と言う
そのせいで、
水道代が高いと言う
夫は、
おばあちゃんっ子で、
おばあちゃんから教わった事が
絶対
おばあちゃんから教わった
お米の洗い方は、
少ない水で、
ガシガシ洗う
ゆすぐのは20回
お互い譲らず、
最後は水道代の話しに
なったので、
感謝の言葉も言わず、
文句だけ言う夫に、
明日から毎日
お米洗いは
あなたがやって下さい
と伝えました
たかが、お米洗いでも、
3歳と1歳の姉妹を相手に、
ワンオペでやる
毎日のお米洗いだって、
以外と大変なんです
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました