賃貸住まいの時は
気になりませんでしたが、
マイホームに住むようになって、
トイレの水の流れぐあい
が気になるようになりました![]()
なぜかって・・・
住み始めて
1週間に2回も
トイレを詰まらせたからー![]()
![]()
最近のトイレは
もともと節水されているので
“小”で流してしまうと、
詰まりの原因になるそうです![]()
知ってましたー![]()
ついつい
今までの癖で![]()
“小”で流してしまう時があります![]()
それが原因で、
すでに2回のトイレ詰まり![]()
いつも注意しながら
流していたのですが・・・
最近、気が付いたことが![]()
いつもは、
ダブルタイプの
トイレットペーパーを
使ってるけど、
間違って![]()
シングルタイプの
トイレットペーパーを買ってしまい![]()
(しかも、12ロール分
)
仕方なく使ってたら・・・
何だか、
いつもより流れがいい![]()
間違って
“小”で流しても、
詰まる感がない![]()
![]()
(私だけ
笑)
しばらく様子見て、
シングルタイプ
の
トイレットペーパーに
変えちゃおうかな![]()
![]()
あの、
詰まるかもー![]()
![]()
というドキドキ感
がなくなっただけでも、
プチストレス解消です![]()
![]()
ちなみに・・・
我が家は2倍巻き
のトイレットペーパーを使っています![]()
場所を取らなくて済むし
取り換えの手間も半分で済むので、
おススメ
ですよ![]()
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました![]()


