

お目当てはこれ↓
キーツマンゴーです
グリーンマンゴー
という名称などでも呼ばれ、
熟しても緑です
カンボジアなどでは
一般的に食べられてるらしい…
未熟だと固く、
酸味が強いマンゴーです
酸味が強いですが、ほのかな甘みも感じられ、
シャキシャキとした食感で、
スナック感覚で食べられます
(個人的にはすごく好き)
熟すとアップルマンゴーほどは
甘み酸味が強くなく、
まろやかな味わいで、
繊維質も少なく、
口の中で崩れるらしいです
(まだ食べたことない)
今回は、未熟のキーツマンゴーを
スティック状に切って
ポリポリと食べられるようにしました
むかーし、コストコで
スナックマンゴー
って名前の商品で売っていたのと、
同じ気がする
それを思い出して、
同じような食材を探していました
アジアスーパーストアーは、
日本では珍しい
東南アジアの食材や調味料、
雑貨や雑誌などを売っていて、
まるで海外のスーパーに来たよう
コロナで
なかなか海外に行けないので、
国内にいながら、
海外気分を味わえる、
楽しい場所でした
調べたら、
\楽天市場にもキーツマンゴーあった/
沖縄でも栽培しているんですね
試すなら、ふるさと納税が
お得ですね
イエスマートにも行って
韓国のメロン
チャメを買ったので、
次に書きたいと思います
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました
夏の日焼けと虫よけ対策!!
\\我が家の姉妹に活躍中//
商品の使い心地はこちら
姉妹の心をガッシリつかんでいます!!
\\知育おもちゃ、我が家の救世主//
今月号の感想はこちら
\ディズニー大好き姉妹/
\\将来に向け0歳から英語を勉強中//
コロナが落ち着いたら
またイベントに参加したい!!