天使のケーキ✨ | 子育てブログおうち療育実践レポート

子育てブログおうち療育実践レポート

3歳、6歳、9歳の男の子のいる元公務員シングルマザーが、主にお家で実践できた無理のないおうち療育についての実践レポートを書いていきます。
発達検査76→120台療育手帳返納、寝れないアトピーからぐっすりネンネ。
今は雨でも、雨雲の向こうには太陽が輝いています。
大丈夫!

元公務員、3,6,9歳の男子がいるシングルマザーの

晴れ女です晴れ

 

長男は発達障害、次男は構音障害克服

三男発達ゆっくりですが、

 

長男は、発達検査で76→120台療育手帳返納、

小2で小5レベルの算数、

小3でハリーポッターシリーズを読了

 

心の中が曇り空や、雨の日でも

雲の向こうにいる太陽を信じ続けて

毎日子育てに奮闘しています歩く

この記事にはプロモーションが含まれています



新学期始まり、怒涛の保護者会シーズン笑い泣き

昨日は次男の保護者会

今日は三男の家庭訪問

明日は長男の保護者会

そして来週は三男の参観

あと、長男次男のオンライン面談も始まるそうニヤリ

再来週は三男の発達検査もある歩く

やー。

ヤバいね。

疲れてきたので

またまた次男とケーキ作りショートケーキ

本日は天使のケーキと
ルルとララシリーズで紹介されている

レアチーズケーキお祝いケーキ



イチゴをトッピングしましたウインクぽってり苺

あ。あと、子どもたちはグミもトッピング笑



懐かしのレアチーズケーキ✨

高校時代の友達が

お母さん「材料いれてミキサーで混ぜて冷やすだけ」

と言っていたのですが

作るのは初めてでした桜

でも、確かに混ぜて冷やすだけ笑

今回のレシピは土台があったので、
もう一手間必要でしたが

それでもカンターンびっくりマーク

レシピにはレモン汁も必要となってたのですが

長男がムキー「酸っぱくなるからイヤ」

とのことだったのでレモンなし🍋

しかし、フツーに美味しい照れよだれ照れにやり

みんなで満足でした花


最後までお読みいただき
ありがとうございました✨

フォロー&コメント
励みになります✨

ありがとうございました花