普段本や漫画はあまり読まないしPCいじりをすることもない旦那ですが、自分の部屋っていうのが欲しかったようで、ウォークインを削りめでたく2畳強の書斎が誕生。
そこで書斎のクロスを全部黒にしたい!と。
でもお値段はおさえたい!
そこで和室用の紺のクロスをほかの部屋にも貼れるんですか?と尋ねたら
去年の冬時点では「原則できないですが、もしかしたらできるかも。でも料金が発生するかも…」との事でした。
「紺ってあんまり見ぃひんしなんかオサレかも」そして「和モダンみたいになるかなー」てことでとりあえず料金発生の有無にかかわらず紺のクロスを貼ってもらうことに。
しかし、今では見積もりにもクロスの文字は見当たらないし
この間の仕様確認でも何も言ってなかったので現在は「和室用」というくくりがなくなってるんですかね?
まぁ、料金が発生するという前提でお願いしていたので無料ならラッキーです笑
てかこないだの打ち合わせが最終やったんやから確認しとけよって話ですが…(;´д`)
うちは一条の無難なクロスばっかりなのでこの書斎のみ遊んでみた感じです。
我が家は基本家具は極力置かない家にしたいので
あとは入居後にアクセントが欲しいなーと思ったら
剥せる壁紙などを買ってカラーを付けるかもしれません。
▼参考になるブログがいっぱい!

にほんブログ村
Android携帯からの投稿