「誰がいちばん
かわいい?」
べつべつに
聞きにくるのね
かわいい顔して
「このいえでいちばんかわいいのは、だれでしょう?」
子どもたちがまだ幼かったころ、それぞれがこっそりと
ささやきにきたのは、こんなセリフ。
そのとき、そのとき、母は同じように答えてきた。
「あなたが、いちばんよ」
まるで、重大な打ち明け話でもするみたいに──。
思いのたけ、いとおしい気持ちを込めて──。
ひとは、それがとても陳腐な質問だとわかっていても、
ときどき、聞きたくなるのだと思う。
子どもだとか、大人だとか、そういうこととは無関係に。
「あなたが、いちばん」という言葉を。
誰かにとっての「いちばん」であることは、生きていくうえ
での決定的な力になる。
「いちばん」という言葉を抱きしめてさえいれば、ひとは、
日々の暮らしを明るく、つよく、こらえてゆける。
Photo: Kazuさん