思いを
残さない
と、決める
思いを
動かすために
たとえば、新しい年に─。
たとえば、ひとつ歳を重ねるごとに─。
心に思い浮かべる「思い」や「願い」があります。
それは、やってみたいことだったり、なりたいものだったり。
自分の夢や目標、希望と呼ばれるものたち。
そして、それぞれの「思い」を現実にするために、これから
の自分につなげるために大切なのは、その思いを残さない
ように動くこと。
思い残しのないように、やり残しのないように。自分の中の
一つひとつの「思い」を、取りこぼさないようにする。
そのときの自分に、できるだけのことをやってみる。
伝えるべきことがあれば、その思いを伝えきる努力を惜し
まない。
「思いを残さない」ように、意識すること、行動することが、
最後は思いを叶える力になってゆくはずです。
新しい年。皆さまの、それぞれの「思い」が、それぞれの
かたちになりますように──。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。