その先の
空が見たくて
この一瞬も
まだまだ
ゆけると思う
日常は、ぐるぐる、ぐるぐる回ってゆくものだから─。
変わり映えのしない景色の中を、同じような歩調で、休まず
進んでいくのは、けっこう難しいものです。
でも、てっぺんから空を見たい人は、立ち止まってはだめ。
どの瞬間も、うつむくのではなく、空を仰ぐように。
しっかりと、上を向いていることが大切なのだと思います。
ゆっくりとしか進めなくても。
もしかすると、止まっているように見えたとしても。
上を向いているというのは、あきらめていないということ。
てっぺんから見えるものは、人それぞれだけど。
てっぺんから見えるものは、たぶん世界でいちばん美しくて、
うれしい景色。
「暮らしてゆく」ことは、小さなてっぺんを、ときに一人でのぼ
りきったり、ときに家族や友人とその「うれしさ」を共有したり。
そんなことの、繰り返しなのでしょう。
たとえば、きれいな夕陽が見たいから、とりあえず今日という
階段を上ってゆく。
毎日は、そんな感じでいいのかもしれません。
写真はFujitaさんから Perfumed Garden Annex