大きさでなく
その花が
たしかに
咲いている
という現実
人の心の中には、どこか大きな花に憧れる気持ちがあります。
もちろん、大きな花を咲かせよう、と心に夢を持つことは素敵な
ことですが・・・。
誰の目にもとまらない場所で、ひっそりと咲いている小さな花。
山深いところで、溢れるように咲いている、名前もわからない花。
花は大きさではなく、その場所でちゃんと咲いているという、ただ
それだけで十分に尊く、いとおしい存在だと思うのです。
よく、人生で花が咲くとき、咲かないときという表現がありますが、
それは、すこし違うような気がします。
花の咲いていない人生なんて、あるはずはなく。
誰の人生にも、毎日、まいにち、小さな花はちゃんと咲いている。
ただ、私たちは花をさがす心の余裕を失っていたり、その存在に
気づいていないだけなのかもしれません。
歩いてきた道をふりかえってみれば、大きさは違っても、それぞれ
の道にたくさんの花びらが落ちているはず。今、この足元で私の
花が"咲いている"ことを忘れることなく、歩いてゆきたいものです。
写真:NOION
より