おはようございます、Hareです。
フジロック、一日目すごかったです。
今年は現地に行けずでしたが、Amazonのアカウントで『おうちでフジロック』ができます![]()
Tycho(ティコ)聞けて幸せでした。
(これはフジロックバージョンではありません)
今夜は
LOVE + 喝采の無償遠隔ヒーリングです。
『喝采』は称賛を浴びる技術です。
僕たちは謙遜がいきすぎていたり、出る杭が打たれる文化の中で、いつのまにか称賛を浴びることを忘れています。
そして、自分自身を褒め、労り、讃えることもです。
しかし、気功技術『喝采』は非言語で届き、意識によって否定できません。
(以下はまといのばブログより引用)
素敵ですね」「美しい」「かっこいい」「良いですね〜」などは明確に、そしてできる限り具体的に褒めましょう。息を吐くように褒めましょう(自分に対しても)。
で、なぜプロ同士の空間で非言語をオススメしたかというとカラクリはシンプルです。
言語は意識に上がるからです。
意識に上がると否定できます。
「いやいやいや」と否定できます(笑)。
言語で褒められたものは言語で否定できます。これが厄介なのです。
否定したいと思って否定するのではなく、言語抽象度というのはそういうものなのです。
でも非言語は否定できません(厳密には、がんばれば否定できますが、大概は否定できません)。
否定できないので、喝采が染み込みます。
身体に染みます。
僕らは喝采不足なので、喝采が少しずつ全身を満たしていくと、だんだん身体が普通になってきます。「普通」というのは素晴らしく、実際にリラックスして、本来の能力が出てきます。
その意味で「喝采」はとても便利です。
(まといのばブログより)
自愛が満たされていると、更に喝采がしっかり染み渡る(「私なんて。。。」がなくなる)というのが、
僕自身の経験にあり、今回セットで利用します。
喝采のフィードバックとしては、
・胸が膨らむように緩む
・背中がずるんとさがるように緩む
・顔の彫りが深くなる
・目がとろんとする
・ピリピリしびれが通るようなかゆみが出る
・足取りが軽くなる
・気持ちいい
・つい笑顔になる。口角が上がる
・浮き上がるような気持ちになる
・エフィカシーが上がってビジョンが見えやすくなる
といったものが僕の場合は典型的に取れます。
また、下丹田に喝采すると強く活力が湧いてきますし、
身体の特定の部位に流すと疲労も回復し、動かしやすくなります。
僕は酷使しがちな目に喝采を送ることが多いです。
個人的な体感の話ですが、喝采による回復は、
くたくたに疲れているのに、あまりに嬉しくて動けるときに近いかと思います。
疲れが吹き飛ぶ無敵モードの感覚です。
それが、仲間との勝利を分かち合うとき、恋人の喜ぶ顔、子供の喜ぶ顔だったりと、人それぞれかと思いますが、
近いと思ってます。
明日の遠隔ヒーリングでは、全身に喝采を浴び、喝采不足を解消していくこと、お手伝いします!
身体のどこに喝采が不足しているのか、浮かび上がってくると思います。
また、LOVEによる自愛が満たされることがどういうことなのか、
先週の『LOVE』のヒーリングでいただいたフィードバックを紹介します。
掲載許可いただいた方、ありがとうございます![]()
遠隔ありがとうございました!
最初、ガラス越しに日向ぼっこしてるような暖かさを感じました。
途中、何故かおへそが痛くなったのですがすぐに気にならなくなりました。
だんだん眠くなって、ベッドに体が溶けていくような感覚があり、気持ちがリラックスしました
明日以降の変化も楽しみです!
ありがとうございました!
熱を入れていることをキャッチされておりますね。
気感が強いですね。
リラックスできたことよかったです。敵がいない安心な臨場感でそのまま眠られたなら幸いです![]()
ありがとうございました。
身体がポカポカしています。
気持ちが穏やかでいられてます。
これからの変化が楽しみです。
こちらの方もポカポカと、穏やかな気持ち、いいですね!
その視点で日常を見るとまた変わったものが見えてくると思います。
なぜなら、もう別の世界に移動しているからです。
遠隔受ける前とは、とても似ているけど別の世界にいるからです。
だから変化はあるので、それを見つけて、別世界にいることを確定させていってください![]()
このことについて、鏡の国のアリスで説明されているのが、永森さんです。
少し長めに引用します。
鏡をくぐり抜けて、〇〇の国に軽やかに飛び降りると、そこは一見これまでと変わらない世界です。でも不思議なもので、鏡をくぐり抜けるのを感じた後は、確かに何か違う気がします。
〇〇の国にあるものは何もかもこれまでいた世界(これを「過去の国」と名付けます)のものと同じに見えます。しかし、全て別モノです。人についても同様です。〇〇の国の家族と過去の国の家族はそっくりですが別人なのです。ですから、「へー、〇〇の国の◻︎◻︎(個人名やモノの名前)はこんな感じなんだー」と過去の国のその人やモノとの違いを楽しみましょう。
そっくりですから、よーく観察しないとわかりません。よーく観察しても違和感だけを感じて言語化できないかもしれませんが、その時は自分に残るその違和感や感じ方の違いにフォーカスします。
そして、それらをできるだけメモします。ちゃんと〇〇の国での足跡を記録に残します。すぐに残さなければ消えてしまい、貴重な経験は永遠に失われてしまうので、できる限り書くことです。
出勤するために家を一歩出れば、〇〇の国の風景が広がります。すれ違う人も出くわすものも、やはり過去の国とそっくりです。〇〇の国の電車に乗り、〇〇の国の会社に行き、〇〇の国で仕事をします。そこでやはり過去の国との違いを見つけ、記録に残します。
そうしているうちに、〇〇の国においてのルールや法則みたいなものも見えてきます。
時間の流れかたが違ったり、人々を動かしている約束事がちがったり、などなど。
それもまたメモします。そうすることで、更なる気付きにつながり、〇〇の国に順応していきます。
(永森コーチングブログより)
いただいているフィードバック、なかなか紹介しきれませんが、一旦ここで筆をおかせていただきます。
明日の遠隔でも場に参加される一人ひとりとコミュニケーションさせていただけると幸いです。
良い夢を。
Hare
7/27 日曜日 22:15~22:35 無償遠隔ヒーリングの募集記事は以下です。
他人や社会から書き込まれた不要な情報や記憶、言葉を浄化し、
空いたスペースを自愛で満たし、
その状態で、無条件の喝采を浴びるヒーリングになります。
「○○だから祝われる」
「××だから褒められる」
といった条件付きが多い世の中ですが、大体は他者や社会常識の基準によるものです。
自分の基準で生きるためにも、自分の基準で自分を褒めるためにも、
無条件の喝采を浴びる感覚を無意識と身体に浸透させていきましょう。


