はろー。
一睡もしておりません、加藤です。
多分昨日の日記でJリーグを観ているところまでは書いたと思います。
19時まで家でずっと観てました。
ほんで20時にたかだくんとあきやすくんという、いつものご近所さんたちと合流しカラオケへ。
4時30分に追い出されて6時40分まで高田家でスマブラやって帰宅して、今に至ります。
長いようで短い一夜でした。
この3人でのカラオケは全く遠慮しなくていいのでみんな好きなようにやってます。
俺も普段は見せないような顔や踊りを披露しています。それは他の2人にも共通してますけど笑
カラオケって、本当にメンバーによりますよね。
歌う曲や、テンションの持って行き方や見せ方もメンバーによって変わってくるし(考え過ぎ?笑)
でも、「歌う」って行為は非日常的で、うまい、下手が他者によって評価されるから、スポーツと一緒で、モチベーションによってだいぶパフォーマンスが変わってくるんですよね。
だからおもしろいのである。
最近我々は終盤になると採点をしています。
これがまたおもしろい。
なんか高過ぎず、でも低くない点数を誰かが出した時、微妙な空気にならないのがこのメンバーのいいところの一つだと最近再確認します。
残りの学生生活もわいわい好きなことできたらと思います。
最後に好きなことで一つ。
今からワールドカップによる中断前最後のゲームである鹿島戦に向かうため、京都を出ます。
いざ豊田スタジアムゴール裏へ。
今日も正真正銘一人参戦です。
玉田はまだ怪我の影響で出られないみたいだし、マギヌンもまだ。
だけど夢生が帰ってくる模様。
相手はめちゃくちゃ強いけど、なんとか!!
鹿退治!!おは。