僕らは夢見た挙句さまよって、空振りしては骨折って、リハビリしてんだ。 | もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

社会人1年目、みやうちのブログです。ネタはミスチル、グランパス、ドラゴンズ、映画、書籍など趣味がもろに出ております…

はろー。

午前某自動車・二輪車メーカーのセミナーに行ってきました。

就職活動始めて2度目のグランキューブ。

京阪乗り心地抜群やけど遠いですよ!!

梅田でやってくださいよ!!

俺の家は三条とか祇園四条まで遠いんですよ!!

ってことで朝早起きでした。

で、3限は30分遅れくらいで行けると思ったのに、

学校帰ってきたのは終了15分前…

なんとか出席出せてよかった。

スーツで学校いるのは嫌だから買い物だけ済ませてすぐ帰りました。


テレビタックル見続けたいけどES書かないといけない。

さっきmixi見たら水谷クンがいいトピ立ててたので管理人としてもちろん便乗しました。

みなさんも活用してくださいまし。

とりあえず今日書く会社は普通のエントリーシートの他に作文を書かなきゃいけないから頑張ります。

今んとこ5社書き終えました。はぁ。

明日ポストに投函する地方局(もちろん東海地方)のアナウンサー職のESの写真、

締めきりに間に合わず、まさかのスピード写真!!(購買の前の機械で今日ぱしゃり)

逆に斬新でしょう。どこで撮ったって俺の顔そんな変わんないでしょ。

そこ気にしてたら男やない!!

ただびっくりするやろな。アナウンサー職でスピード写真。

まぁ満面の笑みしてやりました。



最近無駄に強がってた気がしました。

ブログでは素を出したいと思っていたけど、

プロモーション活動の結果、読者が急激に増えたため、

どこかでかっこつけてました。

ここでは自分に正直になります。

ただ、企業名だけは伏せさせてください(相手企業への敬意と俺の就職活動に万が一でも悪影響が出ないようにという意味で)

かしこまった文章なんて、俺のブログのオールドリーダーは望んでないし、

俺の文章力、伝える力を長所として言ってもらった人も、

親しみやすい俺の文章の世界を評価してもらったんだと思うし。


それに何より、

俺は全然強くないし、芯?っていうのかな。そんなんもしっかりしてない。

就職活動、不安で不安でしょうがない。

今まで、自分に正直に生きてこなかったツケ。強がって無理に胸を張っていたツケに今襲われてんだよ。

面接など、選考試験ではありのままの、普段のあなたで挑んでください。

と言われるけど、

普段の俺自体が繕ってるんだから、本当の自分がどんなんだか忘れた。

大学生になって素直に生きてるかどうかわからん。

素直に生きてるんだろうけど、多分作った自分に嫌気がさしすぎて、逆にそっちの印象しかなくて。

周りの人には気づかれてないと思ってたけど、

気づいてる人は気づいてる。

いや、気づいてるっていうか、わかってくれていた。

俺の良さはしっかりしてるとか、発信力があるとか、そんなんよりも

「人間くさい」。極めて「人間くさい」ところだ。

自分が嫌われるのが怖いから常に周りを気にするところが、「気配りが上手」と褒められ、

自分の好きなことをとことん追求して熱く語り薦めるのは、それと付き合ってないと不安でしょうがないからだ。

泣くときは泣き、喜ぶ時は喜べて、バカする時はひたすら朝までバカする。



自分の弱さを慰めるために身に付けた鎧だけど、

これこそが俺の強みなんでしょう。

弱みこそが強み。

人間は表裏一体だ。実に。


気づかせてくれたあなたたち!!


巡り合えたことでこんなに、世界が美しく見えるなんて

想像さえもしてなかったよ。

君に心からありがとうを言うよ。

とにかく、長所探しに付き合ってくれて、自分の事を考えるだけでも精いっぱいなこの時期に、

俺の事を想い浮かべて、俺の時間を貴重なあなたの時間内につくってくれて、真摯にメールを書いて送ってくれた
感謝を伝えたかったのです!笑

それが長くなってしまっただけです。

1%も病んでいないのでご心配なく!ESで病むことはおそらくないので。

ESで病む人は非常に多いらしいけど、

きっとさっき俺が言った「弱さと強さは表裏一体」

ってことに気づけてないからだと思うなぁ。



永田町時代劇はいつ見てもおもしろいが、

風呂に入らなければ!!

ESと戦おう!おや。