いつもブログを見てくださりありがとうございます。
☆はじめましての方はこちら→ご挨拶

☆このブログの趣向について→私がネガティブな記事を書く理由


今も昔も嫁姑問題ってどこの家庭でもあるものだと思うのですが、最近はお姑さんがお嫁さんより下手に出るパターンが増えているのかなあと思います。

というのも、私のお義母さんもそうなのですが、


「自分が姑に仕えて嫌な思いしたからお嫁さんには優しくする」


って考えの人が増えているのかな?と…

友達が嫁いだところも、お正月・お盆などの時期は、指定の日に一族は皆必ず本家に集まらなければならないというルールがあるらしく(しかも嫁は手料理持参とかその他にも色々ある)、


「今はまだ大姑が生きているからこの習慣をやっているけれど、亡くなったら絶対に止めるからね!」


とお義母さんは仰っているようです。


"旦那の家に入った嫁はそこの家の習慣や人に従うべき"

みたいなものが今はだんだんとなくなってきているようですね。


つーかアレかな、嫁に厳しくしたら今はすぐ離婚して逃げちゃうかな。

まあ、昔もそういうのはあったのかもしれないけど、今の人は余計に嫌なことがあればパッと縁切って次~みたいなイメージあるね。

だから、今のお姑さんの世代って、上からは従う事を強要されたのに、下には優しくしなきゃいけなくて、下手すると嫁に嫌われて孫も見せてもらえないみたいな状況にまでなったりすると、結構しんどい世代だね。
※嫁姑の付き合い方においてはだけど


ある意味、「家」というものの犠牲になった人が多い世代でしょうか。



私達がお姑さんと呼ばれるような歳になった時にはどうなっていますかね?

時代は繰り返すっていうから、また昔みたいになったりして。

まあ、娘を持つ立場としては、仮に娘が結婚出来たとしたらやっぱり相手の親は優しい人の方がいいよなあ。

姑に虐げられる娘は嫌だって思っちゃうかも。


男の子のお母さんはどうですか?
将来息子が結婚したら自分はどうなっていると思いますか?

私が同じ立場ならどうするかなあ…出来ればお嫁さんに優しくしてあげるのが理想だけど、私のことだから、息子を取る悪嫁!って嫌な姑になる可能性もあるわ(笑)。



とりあえず、私は今後も義母と良好なお付き合いが続けばいいなーとは思っています。
まあ、100%義母が好きかと聞かれれば微妙ですが(笑)。

皆さんもお姑さんとは程々の距離感で仲良くやってくださいね~(適当な締め方)


ポチッとしてくれると嬉しいです♪



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供あり主婦へ