XRPのオプトイン申請で受け取ったFLRは売却できる取引所が限られています。
日本の取引所では
ビットフライヤー
ビットバンク
の2社のみです。
コインチェックやビットポイントでもFLRの取り扱いはありますが、入金(送金)ができません。
コインチェックとビットポイントはエアドロップで受け取ったFLRの売却のみ可能です。
またビットフライヤーはFLRの送受信はできますが、FLRは販売所でのみ売買可能です。
販売所はスプレッド(売買差益手数料)が高いのでおすすめしません。
売却するのであれば板取引があるビットバンクがおすすめです。
FLRもそうですが、日本の取引所では流動性の低いコインは売買できなくなることがあります。
例えば、ETC(イーサリアムクラシック)も以前はコインチェックなどでも売買可能でしたが、現在売買できるのはビットフライヤーのみです。
ZEC(ジーキャッシュ)などもコインチェックからデリスト(取り扱い終了)となり、海外の取引所でも売買できるとことが限られています。
このように過去に買ったコインが本の取引所で気軽に売買できなくなることがありますので注意が必要です。
特に流動性が低いコイン、過去にICOで買ったトークン、エアドロップでもらったコインやトークンは持っていても無価値になることがありますのでご注意ください。
また、XRPのオプトイン申請をしていても、XRPは送金はされていません。FLRを送金しないとXRPが送金できないといったことはありません。オプトイン申請ではXRPとETHのアドレスを紐づけただけでXRP自体は送金していません。
FLRの残高が確認できない、送金したいなどのサポートをご希望の方はこちらからお問合せください。
電話でのお問合せは受け付けておりませんのでご了承ください。
その他の仮想通貨のウォレットサポートをご希望の方はこちら
株式会社ブレイブブライト
東京都港区南青山2-2-15ウィン青山UCF917
info@hardwarewallet.jp
法人番号 2010401114560