マイクリプトを使用するには最新のバージョンのファームウェアとETHアプリがインストールされている必要があります。
ファームウェアのアップデート動画はこちらをご確認ください。
https://youtu.be/subAeLcb0AE

まだレジャーライブをダウンロードしていない方はこちらのページからダウンロードしてください。
https://www.ledger.com/ledger-live/download/

マイクリプトのダウンロードページはこちら
https://download.mycrypto.com/
マイクリプトはマイイーサウォレットと同じように使えますが、ダウンロー版がブラウザのマイイーサウォレットよりも安定して使えます。


インストール時にWindowsのアラートがでますが、実行ボタンをクリックしてインストールして問題ありません。


マイクリプトの使い方はこちら
https://hardwarewallet.jp/ledger/mycrypto.html

Ledger Liveのバージョン2.0.1よりマネージャーページの操作が変更になっています。
レジャーライブの使い方ダウンロードとインストールはこちらの動画をご確認ください。
https://youtu.be/VOAdikxZk54

Ledger Nano Sのカラー、クリアを限定販売しております。
https://shop.hardwarewallet.jp/

各仮想通貨、コインの送受や操作のマニュアルはこちらのページをご確認ください。
https://hardwarewallet.jp/

ハードウェアウォレットは秘密キーの入れ物でしかありません。本体の操作がうまくいかなくても故障しても、パソコンとの接続の不具合があっても24単語のリカバリーフレーズがあれば、何ら心配はありません。

多くの方に安心してハードウェアウォレットを使っていただくには、このブロックチェーンとウォレットがどのような仕組みになっているか?という理解と認知が不可欠です。

ハードウェアウォレットを使うのはむずかしい、ハードルが高いと思っている方にも、ブロックチェーンの理解を少しでも深めてもらい安心して使っていただければと思っています。

勉強会はコロナウイルスのこともあり、しばらくは開催を控えますが、有料サポートはLINEにて行っています。
https://shop.hardwarewallet.jp/items/9056181