仕事の帰り、福山通運いばらき筑西支店へ寄り道。

荷物の到着連絡があったので引き取りに行った。

出荷元は長野県上高井郡高山村で自宅までの配達はしてもらえない重量物なので営業所止め。


そう、頼んでいたアイツが到着したのだ。




エアーコンプレッサー❗

かなりの予算オーバーなヤツなんだけど、長く使いたいから決断した。

コイツを選定するに至った理由は
販売元の本社は長野県なんだけど、営業所がウチからそう遠くないトコ(普通のヒトにとっては十分遠いかもしんないけど・笑)にある。トラブルなんかで困った時には心強い。
そしてパーツリストが閲覧できる❗

部品の調達に不安がない。
本体に関しては、今まで使ってたアストロさんトコのヤツよか消費電力が小さいのに吐出量が大きい。
エアークリーナーは内部にスポンジが入っててクリーニングできる。


こーゆー部分って、長く使うには重要なトコだよね。


さて、一部組立が必要なので、開梱して早速組み立てる。

説明書と部品とコンプレッサーオイル ↓


タイヤ付けて


エアーソケット付けて


エアークリーナー付けて


コンプレッサーオイル入れて


完成👍


設置場所に置いてみる。


デカい😅
「ま、邪魔になる程でもないかぁ🙆」
と自分に言い聞かせる。


サブタンクを横に置いてホース繋いで終了。


のハズだったんだけど、サブタンクのドレンコックが使いづらいのんで普通のボールバルブに交換した。


これまで使ってたホースを差し込む。



では、試運転してみる。

どんな音なのか・・・


なんだか昭和の町工場みたいな感じ😃
こーゆーの結構好き好き💗

あくまでもオレ個人の感覚なんだけど、意外と煩くない。

問題なのは「音量」よか「音質」なんじゃないかな。

コイツは金属音を伴った騒音だから、普通のヒトならウルサイ⚡👂⚡と感じるかもしんないね。

因みにアストロさんトコのヤツは金属音を伴わない、どちらかと言うと低音が効いた感じの騒音だから、響き渡る、って印象はないかな。


ファクトリーの出入口とシャッターを閉めて外に出ると、しっかりと外まで音は聞こえる。
「夜間は運転しない方がイイかもね」
って感じで、これまで使ってたアストロさんトコのヤツと変わらない。


39.5Lのタンクを昇圧させるのに要する時間は


ま、こんなモンでしょう。
ソコからサブタンクを昇圧させると合計で


アストロさんトコのヤツと変わらないね🙆



吐出口が2個あるので、レギュレーターがある方へスパイラルホースを繋いで使用圧力をセットした。


エアーブロー用として0.4Mpaにした。

サブタンク側も同様にセットした。


とりあえず使える状態になった。


次の作業は2個目となるサブタンクに継手類を付けて配管接続だ。
こーゆー配管作業は楽しい。
続きは次回ってコトで。