先週末旅行行ってきましたー


行先は


マケドニア共和国です

首都のスコピエに滞在

マケドニアという名前にギリシャからイチャモンがついて最近国の名前が変わったみたいですが

相変わらずマケドニアの通称で呼ばれてますね


マザーテレサの生まれ故郷だったかな?
マケドニアにはマザーテレサの博物館みたいなのもありますけど、これアルバニアと取り合いしてるらしいです、どっちがマザーテレサの故郷かってことで(笑)





っていうかマケドニアどこ?????




という声が聞こえましたよニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ




ギリシャの上ですねー


ブルガリアのお隣


もっとズームインすると



先月行ったアルバニアのお隣です

アルバニアと似た感じの国かと思いましたが

正直マケドニアの方が全然洗練されてる感じですニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

多分お給料もアルバニアの5倍くらいはあってもっと(バルカン諸国では)裕福なのでアルバニア移民も沢山います

マケドニアの人達はとても人懐っこくて笑顔で感じがとてーーーーーーも良かったです!!!!

アジア人は東欧ではジロジロ見られるのはデフォルトです滝汗滝汗滝汗滝汗
珍しいんだろうけどさえーえーえーえーえー


もちろんマケドニアも見られるけど、なんというか微笑みで見つめられてる感じで全然嫌な感じしなかったです!!!


食べ物も安いし美味しい!!



このハンバーガーは450円くらい
レストランにしては安いでしょ?

コーヒーは1ユーロくらい、日本円で120円くらい?


今回も友達行ったんだけど二人して


マケドニアむちゃくちゃいいねー!!!

ということでまたまたお気に入りの国が増えました

旅ランもしましたー!!




ランを普段しない友達と写真撮影メインのユルユルジョグでしたが楽しかった!!!




中心地から川沿いをジョグしました

友達と一緒なんで自分の写真も撮れました





どうですか?

私のちびっこ度伝わりましたか?笑い泣き笑い泣き笑い泣き


写真だけじゃなくビデオとかも撮りまくりました(笑)



ところでスコピエはこれでもかっていうくらい銅像が所々にあるんですポーンポーンポーンポーンポーン





これは過去にいた政治家が多分私腹を肥やすために2014年くらいに銅像を設置しまくったらしいです。

この政治家は逮捕されかけたけどハンガリーに逃げたらしい

なのでスコピエ市民は基本的にこの銅像達が嫌いみたいなんだけど、私はなんか好きだなーと思いました
市民には申し訳ないけどねウインクウインクウインクウインク



アルバニアに負けずマケドニアの国旗もかっこいいと思うんだけどちょっと日本の旭日旗に似てますよねゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ
なのであえてTシャツは買いませんでした。。。
なんとなく





旧市街のバザールも歩くだけで楽しい😊





夜のライトアップされたスコピエも素敵でした😍



スコピエのみの滞在でしたがとても良かったです
もっと滞在したかったラブラブ

地味だけどゆったりとリラックスした雰囲気があるスコピエでした