こんにちは。Avenge Trekkiesのcolon、Takeruと申します。
今回は「Crossbreed」と呼ばれるジャンルについて紹介していきたいと思います。


【Crossbreedとは?】
CrossbreedとはHardcoreとDrum & Bass(特にDarkstepやNeurofunk)を融合させたジャンルです。
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、HardcoreやHard D’n'Bのサブジャンルとしてはもはや必要不可欠な存在となっています。

ではいきなりCrossbreedの代表的な一曲を紹介!
こちらの曲はガバキックと、殴りつけるようなスネアが合わさった爽快な一曲となっています。

『Hallucinator - Raise Your Middle Finger』


Crossbreedは、Darkstepの特徴である凶悪なスネア(スカルスネアと呼ばれることも)やReese Bass(うねりのあるベース)に、Hardcoreの特徴であるガバキックが使用されている事が特徴。
しかし必ずしもこれらのパターンが組み込まれてるという訳ではなく、アーティストによって作風がガラッと変わるので、とにかく自由!という印象が与えられます。


【Darkstepとは?】
そもそもDarkstepとは何なのか?
その名の通り聴いている人々を不安にさせるような、とにかく不気味なサウンドや、骨を叩きつけるようなスネアを中心として使用する、ドラムンベースのサブジャンルです。
こちらの曲を聴いて頂ければおおよそのイメージが付くのではないでしょうか。

『Donny & Katharsys - Wraith』


このDarkstepのダークな特徴とガバキックを組み込んだスタイルがCrossbreedと呼ばれています。


【ジャンル名の初出】
“Crossbreed”というジャンル名を提唱したのは、現在も第一線で活躍するDJ HiddenとEye-Dによるユニット、The Outside Agency (以下TOA) です。

彼らは2人ともHardcore/DnBの両方に精通しているので、自然とそれらが混ざったような音楽を制作してきました。そして、2つのジャンルが融合していった結果「もはやHardcoreともDnBともつかない何かになってしまったこの音楽に対して、何かジャンル名をつけよう…」ということになり、2010年4月にリリースした"CROSSBREED DEFINITION SERIES PART 1"というシングルで、このジャンル名を提唱したわけです。

(ちなみにジャンルの成立に関する詳しいお話はTOAのインタビュー記事があるので気になる方は読んでみて下さい!)
[Interview] The Outside Agency for the Big Bad Beats #3 http://www.partyuniq.com/blog-2/interviews/114-interviews-v-o/2303-interview-the-outside-agency-for-the-big-bad-beats-3


その収録曲の一方がこちら。「DnBでもハードコアでもない何か」だという事がよくお分かりいただけるかと思います。
[The Outside Agency & Cooh - Soul Keepers]



【様々なCrossbreedのスタイル】
また、このCrossbreedというジャンルが2つのジャンルの血を受け継いでいるということもあり、
アーティストやレーベルによってキックの質感や曲の構成がDnBっぽかったりHardcoreっぽかったりと、様々なスタイルのCrossbreedが生まれています。

僕達の間ではこれを「Drum & BassタイプのCrossbreed」と「HardcoreタイプのCrossbreed 」と呼んでいます。
「どういうこと?」と思われる方もいると思うのですが、実際に曲を聴いてもらった方が早いと思います!

・Drum & Bassタイプ

『Sinister Souls & eRRe - Tuh Tuh Duh』


『Dkaos - We Are The Virus』


上記2曲のようなタイプのCrossbreedはHardcoreのようなガバキックではなくNeuro Bassなども使われ、4つ打ちではなかったりなどD'n'Bのカラーを強く残した曲が多いと思われます。
このタイプの代表的なアーティストとしてSinister Souls,Counterstrikeなどが有名。

・Hardcoreタイプ

『Gancher & Ruin - Barrier Breaker』


『[Crisis] - Evil』


こちらのCrossbreedはHardcoreのようなガバキックが使われています。

主にIndustrial HardcoreやUK Industrialを中心としたアーティストが多く作っている印象があり、代表例で言えばDeathmachine,N-Vitral,Igneon Systemなど。Industrial Hardcoreを聴いている方ならピンと来る方も多いのではないでしょうか!

ただ、スタイルが違えども同じ"Crossbreed"であることには変わりなく、先述の通りアーティストによっても作風が違いますので、必ずしも「これ」といった定義はありません。
しかし、だからこそ自由な作風や新しく開拓されていく展開に魅了されていく人々も多いのだと思われます。


【国産Crossbreed/Industrialコンピ】
Japanese Stream Hardcoreの新作、「ISACCA」が4/24にリリースされました!Crossbreed/Industrialを中心とした作品が多数収録されていますので、こちらを聴いて頂ければCrossbreedがどういう音楽なのか体感出来るのではないでしょうか?
ぜひ手に取って、凶悪且つ渋すぎるトラック達に魅了されてください!

『Japanese Stream Hardcore - ISACCA X-FADE』



HARDGATEなどでもcolonさんと共に最高のCrossbreedをお届けしたいと思いますのでぜひお楽しみにして頂ければと思います!

【楽曲紹介】
Drum & Bassタイプ
3連譜系