ロボットは夢があるね
そろそろ家事全般してくれるアンドロイドが
出てきてもいいのでは?
長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2

映画「トランスフォーマー」 2007年アメリカ映画144分

 

★★★★☆(個人評価 ★多めならおすすめ)

 

監督 マイケル・ベイ
出演者 シャイア・ラブーフ ミーガン・フォックス 他

 

サムは冴えない男子高校生。憧れの女生徒はいるのだが、彼女の好みはマッチョな筋肉男。
そんな時、サムは父親との約束を守れたことで車を買ってもらうことになる。
その車はおんぼろだったがサムは気に入り、その車のおかげで憧れの女生徒を家まで送ることに成功した。
喜ぶサムだったがその車が夜中勝手に動き出すのを目撃する。
その車は実は地球外生命体で、ある大事な使命があり地球に仲間とともにやってきていたのだ。
実は同じような生命体が地球を滅ぼすためにすでに活動を始めていたのだ。
そして地球に危機が迫り、その命運はサムが握ることに。
サムは地球を守ろうとしてくれる生命体ロボットと共に戦うことを決意する。

 

 

うわぁすごかった。
ほんとに車ががっしゃんがっしゃんとロボットに変身してた!!
CGと思えないくらいリアルやった。
あれさ、ほんっとに男の子の夢だよね。
車が変形してかっこいいロボットになるやつ。
女の私でさえ、うわぁうわぁかっこええ!!!って大興奮やったもん。
あんなのが自分の車やったらいいやろなぁ。
寝てても運転してもらえるやん(そこかよ)

 

まぁせっかくなんか軍医とか司令官とか役割あったのにあんましそこ関係なかったのがもったいない感じ。
そこそこくすりと笑わせたり、ロボットとの感情の交流とかめっちゃ良かった。
子ども向けかもしれんけど、大人も楽しめる映画やね。
 

いくら自分の車が宇宙人やったからと言ってさ、あんな国家機密の場所に連れていってもらえるわけないやん。
そういうとこご都合主義っぽいけども。
どの映画でも主人公は国のえらいさんと直接会って話したりするもんなぁ。
ちょっとそこらへんは興ざめ。
あと重要なキーであるキューブの役割が今一つわからんかったわ。

でもそういう細かい部分を抜いてもすっごく面白かった。
戦う場面であれは相当人間死んでるな、と思ったけど、一応良いロボットは人間を守ってくれてるんだよね。
なんかそういう優しさとかにぐっときた。
まぁほんとだったら人間なんか歯牙にもかけないと思うがね。
いやいや悪口ちゃうねん、面白かったねん。
映像がすごかったわ。
 

あと笑えたのは、ロボット集団がサムの家にいるとき。
でかい身体を隠そうとしてるとこ可愛かったわ。
この映画は車がロボットに変形したり、爆撃機がロボットに変形したり、そういう男の子の夢が詰まってる部分で最高でした。

 

映画レビューランキング
映画レビューランキング ←ポチって頂けるとめっちゃ嬉しいです

 

ダウンイベントごとの商品紹介してます。見に来てねダウン