大人も子供も楽しめる穴場の博物館…横浜原鉄道模型博物館 | 腹ペコはらぽん、参上‼️

腹ペコはらぽん、参上‼️

刺繡アーティストです。
食い道楽のはらぽんがオススメしたい美味しいものについてや、ライフワークとして取り組んでいるノルウェー伝統刺繍のハーダンガー刺繍、ブラックワーク刺繡、クロスステッチ、編物のことを書いてます。

実は訪れたのは

今から半年ほど前。

知人の勧めで一緒に行きました。


鉄道模型とはいっても

小さいサイズではなく、

結構大きめなもの。

原信太郎氏の趣味で集めたり

制作した

世界一レベルの

鉄道模型の博物館です。

世界一とも言われる原信太郎氏が製作・所蔵した膨大な鉄道模型と鉄道関係コレクション。



横浜市西区みなとみらい地区の
横浜三井ビルディング2階に所在する、
三井不動産が運営する鉄道模型等を
展示する博物館です。

最寄り駅は

JRの横浜駅、徒歩5分

横浜高速鉄道みなとみらい線新高島駅より、徒歩2分




横浜日産の本社となり、

横浜三井ビルディング1階の

エスカレーターをのって

2階へ。



入館料 
大人1000円
中学、高校生700円
小人4歳以上500円  


実ははらぽん、

子供のころから

ジオラマが大好き。

こちらでは、

童心にかえって

見いってしまったのも

その素晴らしさに

惹かれたからかもしれません。



鉄道模型には

色々とサイズがあって…




館内のジオラマは

こんな感じ。



建物の模型も、

よくできています。






こちらのジオラマ、

見れるだけでなく、

実際に模型の運転も

できるんです。




運転台は2つあり、

旧型と新型と

好きな方を選べます。

因みに、

無料で参加できるのも魅力。

今回は

知人が挑戦しました。




上は旧型の運転台です。




モニター画面を見ながら、

四苦八苦での運転のよう。


でも、見てる此方も

楽しめるのも魅力。


見終わった帰りには、

こちらから徒歩5分ほどの

横浜ベイクォーターにある

焼き肉コラボで、

お食事はいかが?

以前、はらぽんが紹介した

こちらの記事をご参考に。

2019/08/22 · KollaBoは、世界初、韓国本場と日本の250年伝統の焼肉・韓国料理・居酒屋の老舗有名専門店がコラボしたお店!

KollaBo 横浜ベイクォーター店 (横浜/ 焼肉)の店舗情報は食べログでチェック!【ベイクォーター 5F】韓国本場15老舗の最高の料理が .



原鉄道模型博物館の

この冬のイベント、

下記のサイトにもありますが

子供の好きな

機関車トーマスを

走らせるイベントが

今月26日から

来年3月2日まで

あるそう。

railf.jp からの原鉄道模型博物館 トーマス
3 日前 · 原鉄道模型博物館 「きかんしゃトーマス スペシャルギャラリー 2019- 2020 in Winter」開催|鉄道イベント2019年12 ...

結構穴場のスポットなので

この冬休み、

お子さんと一緒に

行くのもよし、

👫デートスポットとしても

楽しめるし…

因みに

平日の昼すぎに

大人一人て来ている方も

おられます。

この冬、

時間の空いたひととき、

童心にかえって

楽しみませんか?