とあるサイトで

認知症介護をする家族がたどる

4つの心理ステップ

という記事を見た。

 

認知症と診断されてから

家族が様々な心理状態をたどり

最終的に

認知症を受け入れ

平穏さを取り戻すまでの

4つの心理ステップらしい。

 

第一段階は「戸惑い・否定」。

 

認知症の発症と

その変化に

戸惑いを覚える時期。

 

まだ大丈夫

症状が現れていること自体を

否定しようとすることがある。

 

次第に

否定できないほど症状が進んでくると

次の段階へ移行する。

 

第二段階は「混乱・怒り・拒絶」。

 

次々と現れる症状と変化に

混乱する中で介護に取り組み

多くの事柄を処理し続けながら

なぜわたしがこんな思いをしなければいけないのかと

絶望し

認知症の本人にも

怒りを覚えてしまう時期。

 

このステップは

社会的なつながりが特に重要になる時期で

次々と起こる症状を適切に理解し

対応のヒントを与えてくれる人や

共感し先の見通しを伝えてくれる仲間や

介護家族会などとつながり

肩の力を抜いて

本人と向き合えるようになってくると

次の段階へ移行する。

 

第三段階は「割り切り・あきらめ」。

 

依然として負担感はあっても

認知症を悲劇ととらえることもなく

割り切ることができるようになる。

 

認知症にあきらめを感じる一方で

どううまく付き合っていけばいいのか

認知症の家族と

ともに生きていくことを

受け止め始める時期。

 

もし認知症が起きなかったら…

他の認知症の家族も同じなのか…

という思いが時折よぎりつつも

認知症になっても

なお愛すべき家族であることを感じ

現状を肯定していくようになると

次の段階へ移行する。

 

第四段階は「受容」。

 

認知症の本人

介護をしている自分

そして認知症そのものについても受容し

その価値を認めていくようになる時期。

 

いつか自分もなるかもしれない認知症

あるがままの本人

ともに生きてきた自分自身のすべてを

かけがえのないものとして受容し

未来を考えていく段階。

 

(参考:LIFULL介護「【ストレスを軽くする】認知症介護、5つの心得と7つの原則」

 

4つのステップは

決して一方通行に進むわけではなくて

時には戻ったり

同じところから動けなかったりすることも

あると思うのだけれど

今の自分が

どの状態にあるのか客観的に見ることで

冷静になることができる。

 

特に

第二段階の「混乱・怒り・拒絶」のステップに

いる時は

どうしても感情的になってしまいがちだし

よりわかりやすくストレスを感じやすい

時期だと思うから

そんな時こそ

あー今自分はこういうステップにいて

だから怒りを感じているんだな

と客観的に捉えられることで

それだけでもストレスが軽減される気がする。

 

不思議だなと思うのは

わたしは両親ともに認知症なのだけれど

父を介護しているのも

母を介護しているのも

あたりまえだけど同じわたしなのに

対父と対母とでは

自分の心理ステップがちがう気がするのだ。

 

わたしが自分で感じているのは

父との関係では

第二段階「混乱・怒り・拒絶」と

第三段階「割り切り・あきらめ」を

行ったり来たりしながら

どちらかというと

第三段階により近づいているような

気がしている。

 

一方

母との関係では

正直まだ

第一段階「戸惑い・否定」と

第二段階「混乱・怒り・拒絶」の間で

どちらかというと

第二段階に近いところにいるような

気がしている。

 

だから

両親の介護をしていて

わたしがよりストレスを感じやすい

というか

より怒りの感情をぶつけてしまうのは

父よりも母に対してなので

そこは本当に申し訳ない気持ちになる。

 

最初に認知症を発症したのは母で

去年胃がんの手術をした頃は

母の方が断然具合が悪かったけれど

今となっては

認知も体の状態も

父のほうが悪く進んでしまったので

少し元気になった母に対しては

認知症でがん患者であることは

頭ではもちろんわかっているけれど

どこかでまだ戸惑いがあるし

どこかでまだ混乱・怒り・拒絶をしていると

感じる。

 

母の認知症を

父よりマシだと

無意識のうちに比べてしまっているんだと思う。

 

それはやっぱり

あまり良くないことだと思うし

改善していきたいところ。

 

より手のかかる父に

意識が行きがちだけど

母とももっと向き合っていきたいと

改めて思った。

 

 

 

 

 

こないだの母。



お花見の時の桜桜桜

 

きれいな桜も

外で食べるお弁当も

どちらも良きだったニコニコ音譜

 

またこんな風に

お出かけしたいなウインク