芝浦工業大学柏高等学校創立40周年記念式典のMCを務めました | 原元美紀 オフィシャルブログ 「原元美紀のミキペディア」 Powered by Ameba

芝浦工業大学柏高等学校創立40周年記念式典のMCを務めました

本日、芝浦工業大学柏高等学校 創立40周年記念式典の

MCを務めさせていただきました。

 


私の母校ではないのですが、

卒業生によるピアノ演奏やトークショーなど

盛りだくさんということでお声がけいただきました。


「工業大学」のイメージで理系の方ばかりかと思いきや、

芸術やスポーツに進む方も多いのですね。

  

さて、トークショーに登場されたのは、

フィギュアスケートアイスダンス 元日本代表

トリノ五輪出場の木戸章之さんです。


 

高校時代の想い出話や

オリンピックでのあれこれなど

当時の写真や映像で紹介していただきながら

対談させていただきました。

 

トリノ五輪16位という当時日本人最高位となられたのに、

「試合よりも、

金メダルを獲った荒川静香選手を

閉会式で肩車して入場したことの方が

大きく話題になったんですよね〜」

と笑って振り返っていらっしゃいました。

 

引退後は、子供たちにスケートを指導されていたり

解説者として活躍されています。

 

高校時代に『考えること』を徹底して教わったことが

今の基礎になっているとお話しされていたのが印象的でした。

  

 

数学の中村先生とご一緒にMCを務めさせていただきました。


(私は大の数学嫌いで、

高校時代赤点を取ったことがあります…)

 



ますますのご発展をお祈りしています。