便潜血検査によくある失敗(泣) | 原元美紀 オフィシャルブログ 「原元美紀のミキペディア」 Powered by Ameba

便潜血検査によくある失敗(泣)

このブログでも何度も触れていますが、

私は大腸がんの早期発見・早期治療の経験から

がん検診の大切さを広める活動をしております。

 

現在は、

NPO法人「ブレイブサークル」大腸がん撲滅キャンペーン

理事、メインサポーターとして

イベント開催などに携わらせていただいております。


 

 

大腸がんで亡くなる人は年々増えていて、

「がんで死亡する原因」の割合では、

女性1位、男性は3位となりました。

 

2015年には、男女合わせて

年間5万人近くの方が命を落としています。

 

しかし、早期に発見・治療をすれば

95%以上の方が完治する病気なのです。

 

早期では痛みなどの自覚症状がほとんどないので、

発見が難しいのですが、

そこで頼りになるのが検診です!

 

1次検診として、

自覚症状のない健康な方は、

「便潜血検査」、いわゆる検便を。

 

異常が発見された方は、

内視鏡による精密検査を受けて、

早期ならそのまま内視鏡で摘出手術ができます。

 

私の場合は大腸がん経験者なので、

現在は2年に1回のペースで内視鏡の定期検査をしています。

 

でも、いつもイベントでは便潜血検査を勧めているので、

久しぶりに自治体の無料検診を利用して

便潜血検査を受けようと思いました。

 

実に10年ぶりです!

 

最近のキットはこんな手軽になってます。

 

 

とても分かりやすいので、

菊池市のHPより写真をお借りしました。

 

というより、自分で写真撮る前に使用してしまったので、

とても人様には見せられないんです。

 

いざ、爪楊枝程度のスティックのついた採便容器と

トイレシート(水溶性)を準備して、

トイレに座ったはいいものの…、

 

 

ザーッ!ゴボゴボ…

 

待ってぇーっ!

 

この写真で感づいた方もいるかもしれません。

 

そうなんです。

 

採取する前に自動水洗で流れていってしまいました(泣)

 

 

電源切らなきゃならなかったんですね。

 

時代が進んでいたのはトイレもでした(泣)

 

 

 

さて、無料便潜血検査が受けられる(40歳以上)

毎年恒例の「Tokyo健康ウォーク」、

2017年は12/3(日)の開催です。

 

 

お申し込みは公式サイトからどうぞ。

 

ゲストは、スポーツキャスターの荻原次晴さんと

元スピードスケート日本代表の勅使河原郁恵さんです。

 

今回の場所は、板橋区&北区。

実に庶民的ですねぇ。

楽しみです。

 

いつか私の地元、足立区でも開催したいな。