尾崎豊、よみがえる歌声 | 原元美紀 オフィシャルブログ 「原元美紀のミキペディア」 Powered by Ameba

尾崎豊、よみがえる歌声

初めて買ったCDで、
一番大事にしているCDは間違いなくコレ。

尾崎豊十代三部作。

photo:01



SONYがCDを発売してすぐ、
まだ一般に普及していない1986年頃に購入したのだけれど、
ケースの形が今と全然違うよね。

当時は松田聖子さんなど、
確実に売れると見込んだ歌手のCDしか製作していなくて、
よくぞ尾崎豊をラインナップに入れたな~と感心したものでした。

中を開けると、こんな感じ。

photo:02



背表紙も紙がむき出しだからそーとーボロボロなんだけど、
早いうちからの尾崎ファンの証として、
透明プラスチックケースのCDが発売され直しても買い換えず、

大事に持っていました。


時は過ぎて…、


PCやiPadに取り込んで聞くのが当たり前になってきてから、
デジタルリマスターされていない音源の
録音レベルが低過ぎて、
我慢が出来なくなってきました。

もっと大音量、大迫力で聞きたいよー!


ということで、
この度思い切って買い替えました。

Blu-rayの技術を応用した音楽CD、「Blu sppecd」版です。

photo:03




高音質をうたっているだけあって、
音量はもちろんのこと、アナログ盤のこもった感じが拭われ、
声がすごくクリアビックリマーク

尾崎の声をしっかり聞きたい人にはオススメです。



因みに2009年限定発売だったため、
もうCDショップではお目にかかれません。

困った時のAmazonです。


ファーストアルバム「十七歳の地図」、
未開封新品で¥49,800!?

ひー、さすがに手が出ない汗

こりゃ、中古だな。

かくして、

「十七歳の地図」(中古)¥8,990-
「回帰線」(新品)¥5,980-
「壊れた扉から」(新品)¥2,807-

合計17,777円でした。


いや、なにも言わないでパー

ファンとしては買い換える価値は十分あったよ。