「音無美紀子の歌声喫茶」3月公演 | 原元美紀 オフィシャルブログ 「原元美紀のミキペディア」 Powered by Ameba

「音無美紀子の歌声喫茶」3月公演

本日の「音無美紀子の歌声喫茶」は

80名超のお客様と楽しいひと時を過ごさせていただきました。


photo:01


私は音無し美紀子さん、ピンクの電話の清水よし子さんと司会を担当。

photo:07


ゲストは豪華に4組です。


まず、歌声喫茶に何度も登場いただいている

タンゴ歌手のなかにし陽子さん。

ドラマチックな「100万本のバラ」を

ピアノの弾き語りで聞かせてくださいました。

次に、バイオリンの山内達哉さん。

普段は宮崎弁で朴訥にお話される方ですが、

演奏になるとガラリと変わるところが

またチャーミングなお人柄です。

名器を引っさげて「愛の賛歌」など、

うっとりとする演奏を聞かせてくださいました。

そして、大衆演劇のスター松井誠さん

オリジナルソング「夢遥かなり」、

昭和歌謡から「北国の春」を歌ってくださいました。


photo:03


ピンクの電話の清水よし子さんを相手に、「イイ女講座」を実演!

色っぽい後ろ姿や流し目などを伝授してくださいましたが…、

よっちゃんがやってみると、場内大爆笑(汗)


photo:02


photo:05




最後は、クラシック界の重鎮が飛び入りです!

平野忠彦さん、民子さんご夫妻。


photo:04


忠彦さんは現在は東京芸術大学の教授ですが、

舞台でもご活躍され、

また、アニメ「ジャングル大帝」テーマソングの

あの雄叫びでも有名ですね。

奥様で声楽家の民子夫人のピアノ伴奏で、

「荒城の月」「幸せが遠過ぎたら」

(作詞:寺山修司 作曲:大中恩)などを朗々と歌ってくださいました。


なんとも夢のような贅沢な2時間でした。

今回のお客様は、おなじみの方から初めての方まで、

かなり幅広いようでした。楽しんでいただけましたら幸いです。

みなさま、ありがとうございました。

来月は、いよいよ岩手県の被災地で歌声喫茶を開催してまいります。


photo:06


メンバー:音無美紀子、奥村伸樹、神田きらり、久能靖、

清水よし子、中西勝之、橋本志穂、原元美紀、村井國夫

伴奏:園田容子(アコーディオン)

ゲスト:なかにし陽子さん(タンゴ歌手)、

山内達哉さん(バイオリニスト)、松井誠さん(俳優)、

平野忠彦さん(声楽家)、平野民子さん(声楽家)

スタッフ:栗原知里、村井健太郎、西浦八恵子