スター混声合唱団デビュー・コンサート第2弾<ハプニング編> | 原元美紀 オフィシャルブログ 「原元美紀のミキペディア」 Powered by Ameba

スター混声合唱団デビュー・コンサート第2弾<ハプニング編>

「どうしよう、ズボン忘れたーっ!」
-

叫んだのは指揮者の奥村伸樹氏。

しかも、もう開演5分前に迫っていました。


出番待ちをしていたメンバーは、蜂の巣をつついたような騒ぎになりました。


「どーすんのよー。」
「取りに帰る?」
「間に合わない。」

すると、「僕のズボン貸してあげる」

と走ってきたのは渡辺宜嗣さん。



ふーっ。

みんなに安堵が広がります。

しかし、

ちょっとキツかったみたい・・・。
-

絶対絶命、デビューコンサートなのに、

指揮者なしで歌うの!?
-

「そうだ!ホテルだからブライダル用の衣裳があるはず。」

名案が浮かび、

なんとかホテルで衣裳を借してもらえることなりました。
-

ほっ。
-

それにしても、今回は会場がホテルで本当に助かりました。


『指揮者、ズボンを忘れたために開演時刻遅れる!?』

なんて、ずいぶん驚かされましたが、
ハプニングのおかげでみんなの気持ちも一つにまとまりました。


これですっかり緊張もほぐれ、

笑顔一杯のままお客さまの待つステージに向かう私たち。




一方、13時の開演を遅らせてしまった指揮者の奥村伸樹氏。


邦子 「先生、ずいぶん、汗だくですけれど、どうしたんですか?」

奥村 「はあ・・・、実はズボン忘れちゃって。」

邦子 「ホテルでブライダル用の衣裳を借りたそうじゃないですか。」

どっと大笑いの客席。


さあ、客席もあたたまったところで、
-

「それでは、いよいよ『スター』のみなさんの登場です!!」


邦子団長のかけ声とともに、
ピアノと弦楽四重奏の伴奏が高らかに響きます。


曲はもちろん、私たちのテーマソング「手のひらを太陽に」。


「♪ ぼーくらはみんなー 生きている~」
-

しかし、歌声は聞こえてくるけれど、

メンバーの姿がステージにはありません。


キョロキョロするお客さま。


そう、私たちは客席後方から

お客さまのおそばを通って入場したのです。

笑顔で迎えてくださるお客さま。

そのお一人お一人のお顔を見させていただきながら、

「今日これからのひと時を、一緒に楽しく過せますように」

と私たちも心で願っていました。