いつもたくさんの方にお越しいただきありがとうございます。

 

仮住まい147日目

着工102日目

上棟48日目

 

2021年7月25日日曜日

 

本日も日曜日で工事は止まっていますので

昨日の様子をお伝えします。

 

とはいうものの、これはヤマト住建ではなく

「私」が行った外構工事についてお話しです。

 

 

私が恐れ多くも、

ターシャさんの庭をめざしている

ことは以前お話しさせていただきました。

 

そのとき、南側の階段、

元の家の正面玄関に

つながる外階段はそのまま残し

上を何かでふたをして、

倉庫にでも改築しようかと

考えていたことを

お話ししたかと思います。

 

 

そうでないと新しい家では

庭のど真ん中に外階段が

残ることになるからです。

 

しかし、ターシャさんのビデオを

見ている内に、段差のある庭造りも

おもしろいと思えてきたのです。

 

どうせネコの額ほどしかない庭です。

それならば、家と同じで庭も階段を利用して

立体化して使う方が広く見える?のでは、

とも考えました。

 

また、今の状態では、土や砂が雨の度に流失して

下の家にご迷惑をかけております。

 

ということで、階段を階段として残す

ことに変更いたしました!

 

もともと、家内も外階段ふたをして

倉庫にすることは

反対しておりましたので、

この方が家庭的にも

円満解決です。

 

さらに、この階段を残した方が

良い理由もでてきました。

 

それがリビングドア問題です。

 

ここ数日間お話ししていましたように

玄関ホールからリビングに

入るところのドア幅が

思いのほか、狭く68センチしか

ないことがわかってきました。

 

大きなソファや冷蔵庫などはもちろん、

ちょっとした段ボールなども通りにくそうです。

 

今仮住まいしているところ

(新しい家から東へ50m)から

引っ越しの荷物を入れる際に

この狭い入口は絶対にネックになります。

 

さらに、新しい玄関を使いますと

西にぐるっと回り込まないと

いけないのですが、

旧階段を通りますと

若干近道にもなります。

 

旧階段をのぼり

ダイニングの掃き出し窓から

そのまま荷物を入れれば

狭いリビングドアを

通らずにすみます。

 

天才!ウインク

 

ということで、

外階段は階段として

残すことにしました。

 

しかし、これなら、旧階段を残して

おけばよかったのですが、

上3分の2ほどは解体工事

のときに壊してしまいました。

あとの祭りとはこのことです。ゲロー

 

(上3分の2は完全に壊しています)

 

そこで、引っ越しの荷物を通しやすく

また、おもしろい庭造りのためにも

階段の再現を

手作りすることにしました。

(もちろん、経済的理由です!)

 

とはいっても、うまくいくかどうか

わからないし、できるだけ

自然な山道風な階段を

考えていましたので、

コンクリートやタイルではなく、

木杭でつくることにしました。

 

 

ほんとは、全部木杭でつくりたかったのですが、

一番下の段だけ、どうしても木杭が

15センチほどしか入らなかったので、

無粋ですがコンクリートブロックを置いて

ペグで固定しています。

 

まだ2段しかつくっていませんが、

これでも2時間ぐらいかかりました!

 

朝の7時ぐらいから着工して

9時ぐらいには、暑くてばてたので

今日はここまでです。

 

思いの外に、土がかたくて

それをくだき、土をならすのに

HPをだいぶ

もっていかれました!

 

この時期、

外でお仕事なさっている方々の

大変さが骨身にしみました!

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。