セロー225のタイミングベルトを交換したのですが | オッサンとセローとなんでもない日常。

オッサンとセローとなんでもない日常。

広島の通勤ライダー。底辺のオッサンのセロー225となんでもない日常のつぶやき。

お疲れ様です!

 

またも結構前になるのですが、ぺんぺんでタイミングがずれてから気になっていたタイミングチェーンとカムスプロケットを交換したのです。

チェーンはなんぼだったかな?驚いたのはスプロケットが結構高額だったことですかね。

 

スプロケだけで7千円とかだったかな?

 

とりあえずウチにあるものだけで交換するってことですが、プーリーホルダとかもうどこに行ったかわけワカメって感じで工具がない!

 

そんなわけで適当なもので考えたのがこれ

ラッシングベルトぐるぐる巻いてガチャガチャ締めてみたらうまくいった。

 

そんでフライホイール?になるんかな?これがめちゃくちゃ硬い。

 

マジで適当なネジ使って外そうと思ったらネジが死んでヤバいことになるところだったんで仕方なく専用工具購入。2千円くらい?

 

まー工具があれば何回でもできるからしゃーないっすかね。

 

おーそうだそうだ、ところで見てくれこいつをどう思う?

左がついてたやつね、一コマ分くらい伸びてましたわ。

 

そんでもってこいつも見てくれ!

チェーンが暴れて壁面に当たって傷がついてるのがわかると思うんだけど、そんなにダルダルになってたってことだよねきっと?

 

まー外すのはこれと言って特に難しいこともなく、あっという間に外していったら

これが下側のほうでよく見えますね。

 

セローはタンクとか外さなくてもアンダーガードとサイドカバー付近外すだけでカムチェーンは交換できちゃう整備性の良さです助かりますありがとう!

 

でもこんなところにプラネジ使うのはどうかと思うぞヤマハさん!

 

そんでもってチェーンの交換もあっという間。

 

下からスポスポ抜けるし上からサクッと入れるだけ。

 

しっかし驚いたのは新品付けるのに先にカムスプロケ付けちゃったらチェーンがピンピンで入らないのよね、ここまで違うとは思わなかったわ~。

 

一度付けたスプロケ外して仮止めして付けました。

 

ネジを閉めちゃったらタイミング調節の時また緩めるようになるからですね。

 

 

あぁ、そうそう。

 

オッサン的に面白いなと思ったパーツがこれ

テンショナー?

 

バネでチェーンの張りを保つものなんだけど、これ上手いこと出来てるなって。

 

出てくるだけで引っ込まないのよね。

 

これならたるんだりしないなって、すっごく考えられて作られてるんだなって感じたパーツ。

 

そんでもってタイミング合わせて組付けたら終了。

一時間かかったかな?

 

ちなみに、組付けたらどうやっても丁度よいところにタイミングが合わなくなった(笑)

 

進角してるか遅角してるかどっちかしか行かなくなりましたなんでだろ。

 

そんでどっちにしてもカム周りからカチカチカチカチ音がすっごいのが出るようになってめっちゃうるさい(笑)

 

これは明らかに異常だと思うんだけど、乗ってみた感じは非常に調子が良い(笑)

 

今までバルタイずれたまま乗ってたのかなって言うくらいフィーリングが良くなったんだけど、

 

 

エンジンめっちゃうるさい(笑)

 

おかしすぎたんでタペット調整してみようと開けてみたんだけど全然問題ないのよね。

 

むしろこれだけ走ったマシンなのによくぞここまで保ってるなって感じのクリアランスだと思う。

 

後考えられるのはピストンがバルブに干渉してるくらいかな~?

 

でもそれってまともに走らないんじゃないかな?

 

と、考えながらすでに500キロくらい走っちゃってるよねたぶん。

 

もっとかな?

 

ま、ヘッドもシリンダピストンも予備があるからとりあえずこのまましばらく乗ってみようと思う。

 

だって調子いいんだもん、うるさいけど。

 

あー、開けてみたいわ~、中がどうなってるのやら気になりすぎる今日この頃です。

 

あ、終わってみて。

 

セローのタイミングチェーン交換は簡単です。

 

それこそタイヤ交換のほうが難しいんじゃないでしょうかね?

 

と言った感じっす!