いわきプリンスホテル -19ページ目

皆様へ感謝、今の従業員に感謝


皆様こんにちは!!
支配人の原田雄介です。
久しぶりのブログです!


大震災直後はたくさん更新していましたが…約一年半以上ぶりのブログです!


これから今のスタッフで公式ホームページのリニューアルやお客様あてに面白いアイディア(まだ極秘)などを出して行くところです。

発表は夏ごろの予定です!
このブログを見てくださった皆様!!

いつも当ホテルをご愛顧いただきましてありがとうございます!
今以上に私たちスタッフは1人1人常に館内も周辺も自分も磨き続け、お客様と共に常に成長し続けることをお約束いたします!




この場をお借りしてスタッフ全員へ

大震災から今もみんなと一緒に仕事ができてうれしいです!今まで共に歩んでこれてることを誇りに思います。
大震災の影響による問題は、現実的には山積みです…。ですが、いわき市の復興と発展は君たちとならきっとできる、そういつも思っています。

本当にありがとうございます。

そして、4月からアルバイトだった2人の仲間が高校新卒で正社員になりました。飯塚さん、冨岡さん、おめでとうございます!

これからも私たちと一緒にいわプリも自分自身もしっかり磨いていきましょう!とは言うものの私はまだまだ磨くところだらけですが…(⌒-⌒; )






失礼しました、そんな形でいわきプリンスホテルは今後も皆様のお役に立てるよう日々精進してまいりますので、

皆様よろしくお願いいたします。




iPhoneからの投稿

十年来の親友社長との誓い。

親友社長の地元の街、いわき市の温泉街、湯本。
今夜はここが舞台となりました!

彼は十年来の親友、過去にいわきプリンスホテルのレストランリフォームプロジェクトの際には当時の現役千葉大生と当社をコラボさせ、リフォームプロジェクトを見事成功へ導いたいわきのサムライ的人物。現在IT企業等数々の業種の社長であり数々の困難を乗り越えて来た有志です。

彼の元へフラガールで有名になったハワイアンズの近くへ。その後車中にも関わらず約6時間に渡り仕事の話を語りました。

ホテル経営を志した時からずっと悩んでた大きな問題、それがいつも会うと話題になっていました。
ですが今夜はいつもより希望の光が見えてきました!
今はその流れでいわプリに到着!


今夜やっと自分が見つけた答えが、これからのいわプリの未来へと繋がっていくことでしょう!

今後も一番大切な決して忘れてはいけないこと…ホテルとして…、震災中の命がけでやれた自分と部下のあの時の心を忘れずに…これからは、もっと頑張ろうと誓いあった夜でした☆

皆様の毎日が幸せな明日へ繋がることを心からお祈り申し上げます☆


忘れてはいけないもの

人には忘れてはいけないものがある


思い出

勇気

好奇心


信頼


人であること



きっと人それぞれかもしれないけど 3月11日の大震災でここいわき市で経験し普段の生活ができなくなった時…そこにあったものは自分はこれからも絶対に忘れちゃいけないことだと思ってます。


それは

人との絆

信じる心

人を思いやれる心

見えない明日に立ち向かう勇気

どんな状況でも夢と希望をあきらめないこと


今は平和な毎日に戻ってきてはいますが、震災でいなくなった知り合いも多いです。

今後も弱い自分に負けそうになるかもしれませんが挫けず前へ前へ進んで行こうと思います。


皆様のご期待に添えるかはいつ何時何が起こるかわからないので正直あまりわかりません…ですが夢と希望は死ぬまで捨てません


今後もご愛顧いただけましたら幸いです。