いわきプリンスホテル -30ページ目
<< 前のページへ最新 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30

第1回いわきサンシャインマラソン

すでに指定の駐車場が決まってしまってるお客様以外は フルマラソンのスタート地点である陸上競技場まで お送りしました。

第1回と言うことで交通状況の予測がつかず 6時に一度下見をしてから陸上競技場までの送りを二台のマイクロバスでピストン送迎することにしました!

終了後のお迎えも 予定してます。
駐車場の警備員の方々とボランティアの皆様のご協力あったお陰でスムーズにお客様をご送迎することができました!この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。


第1回いわきサンシャインマラソン 無事に成功することを 祈ってます!

昨日の無料送迎は中央台まで往復一時間ほどのご送迎がありました!

久しぶりに緊急の怪我人送迎でお客様の指定の中央台の病院まで行きました。 病院だったので 診察が終わるまで 待って さらにまたプリンスホテルまで連れて帰ると言う そこまでやっちゃって いいのと思われるまでの無料ご送迎でした。

このように 時と場合によっては その時できる範囲で 臨機応変なサービスがあるのが いわきプリンスホテルです。
ここにお泊まりいただいている以上私にとってはお客様は大切な家族同然だと思います。だからこそ私どもの可能な限り、真心を込めた対応をしようと常に胸に刻み込んでサービスにあたっています。
以前 突然 盲腸にかかった お客様がいました。 うずくまるほどだったので 救急車を要請しましたが 時間が無いと判断した 私は すぐに救急隊と連絡をとりながら 病院まで お客様を車に乗せ 救急車の手配を電話でやりとりしてる間に、病院に入り 救急車の到着時と同じ扱いをしてもらい すぐに 処置を施すことができました。
私自身が24時間常にいわきプリンスホテルにいる利点は 常にお客様のお気持ちを察することができ お客様がその時その時感じていることを 自らも、その時同じことを感じることができる点です。読んで下さってありがとうございま<

ビッグゲストがいわきへ

1月2日夜 突然ですが いとこの ジュビロ磐田GK吉原慎也くんが いわきプリンスホテルへ会いにきてくれました。

日立の実家では会うけどいわきに来てくれたのはまだハワイアンズがハワイアンセンターだった頃なので 相当ぶりで かなり嬉しかった。

日立では常にファンに囲まれてしまうけど ここいわきでは芸能人なんかいるわけがないとみんな思ってるので、そんなこともなく プライベートも守られ、安心して過ごせたようで 良かったです。

いわきの皆さんにもJ1ジュビロ磐田の吉原慎也を知ってもらえたら嬉しいです!応援よろしくお願いします!いわきプリンスホテル-100112_2257~01.jpg
<< 前のページへ最新 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30