こんばんは。原田綾子です。

(初めてここにお越しになられた方へ。私のプロフィールです。

 

今日は会社の会議でした。

 

スタッフたちにミッションとビジョン、

 

そして今期わたしがやりたいことや夢を熱く語り

 

わたしは話しながら

 

魂が喜んで泣くという始末・・・笑

 

 

スタッフたちは、熱心にうんうんと優しく聞いてくれる♡

 

そしてさっき会社のグループLINEに

 

「今日のお話にワクワクしました!」と・・。

 

ありがとう!!!

 

 

そして午後は夢叶え講座(広島クラス)。

 

もうみんなの笑顔を画面越しに見て幸せ!!

 

全力で講座をした。

 

 

幸せな1日。

 

13年前に起業して、9年前に法人化した。

 

 

image

 

ここからは、私が起業した頃の回想文です。

 

教員時代、

たくさんの子どもたちとお母さんに出逢って思ったのは

ママの心がイキイキしていることが

とても大切だと言うこと。

 

 

お母さんを応援したい。

子どものかがやく笑顔を大切にしたい。

親子の無限の可能性を引き出したい。

 

学校を飛び出して、外の世界で

お母さんや子どもを

勇気づける人になる。

 

そう思い、勇気を出して今の仕事に就いた。

 

 

カフェでELM講座を作成中。

原稿にまみれて長女と。(2008)

 

Image452.jpg

 

でも、いざ飛び出してみると、

慣れないことや

わからないことがありすぎて呆然とした。

 

見えない未来。

これからどうすればいい?

 

でも、わからないならば、

誰かそれを知っている人に聴けばいい。

 

わたしはどんどん動いていった。

人に会いに行ったのだ。

 

どの人たちも初対面にもかかわらず親切で温かかった。

 

(例えば社長訪問とか、

子育てネットワークの長に会いに行ったり)

 

 

 

そして

 

懐かしい・・・私の初めての講演会!!

 

(2007年7/7の初のお話会で

1年後に100人講演会をやります!と

宣言してその通りになった!!

 

 

手っ取り早く、うまくいかせるなんて

都合の良いことはない。

 

コツコツ、コツコツ続けていくこと。

 

これができない人は途中で居なくなっていく。

 

 

 

自分を信頼していない、行動しない

 

なんだかんだ理由を付けて

 

辞めて行ったり、見かけなくなったり・・。

 

そんな人たちもたくさん見て来た。

 

 

 

 

 

芽が育つまで、種まき、種まき・・・

 

私の合言葉だった。

 

今、自分にできることを

 

一つひとつやっていけばいい。

 

 

 

心配している暇があったら

 

不安になっている時間やエネルギーは

 

全部建設的に使えばいい!!!

 

 

 

それができないなら

 

それほどやりたくないことかもしれないよ?

 



でも、いろいろあるよね。

 

初めてのこと、


迷ったとき、疲れた時、わたしはこれを見た。
 

photo:01


念願の小学校教師になって、

 

初めて教壇に立った日のこと。

 

毎日熱く仲間たちと語り合った日々。

 

先輩たちに教えていただいた沢山の大切なこと。

 

一生懸命、勉強をしたこと。

 

思い出していた。


 

photo:02



目の前で、

 

「今」を全力で生きる子どもたちの美しさ。愛おしさ。

 

たくさんの笑顔たち・・・

 

彼らに、どれほど勇気づけられただろう・・・。
 

photo:03  

(始業式前日のメモ)

 

わたしを育ててくれた。

 

子どもたちは、師匠だ。

 

だから、わたしも全力で臨む。
 

photo:04

 

保護者の方も応援してくださった。

 

未熟なわたしを信頼して、

 

支えてくださったたおかあさんたち・・・。

わたしが学級通信を出すと、たくさんの感想をいただいた。

 

それをノートに貼ったものがこれ。

 

photo:05

 

退職しても、このノートを見るたびに

 

自信と勇気が湧き出てきた。

 

たくさんの親子さんに、同僚の先生方、先輩方に、

育てていただいたご恩を

これから循環させていこう!!と。

 

 

もちろん夢はあるけれど、

遠い先のことよりも「今」に焦点を当てた。

 

今、目の前の講座の参加者さんに、心をこめて

勇気づけをお伝えした。

 

 

日々、今できることを考えて全力で臨んだ。

迷ったり、悩んだときは

 

「どうしたらできる?」

「今できることは?」

 

 

そう自分に問いかけて、自分自身が楽しむこと。

 

 

 

いつしかたくさんの受講者さまが

全国各地から埼玉の自宅に通学してくださるようになり

 

講演会の依頼もたくさんいただくようになり

お母さまだけではなく

子どもたちや、先生方にも

勇気づけをお伝えするようになりました。


 

自分が好きでごきげんな親子を

さらに増やすために

小さくても

自分にできることをし続けること。

 

それがいつもわたしの、一番星!!

 

 

 


夢叶え講座で、夢の実現に頑張っている仲間たちの姿に

胸が熱くなり、今日はわたしの駆け出しの頃の話を

書いてみました!

 

 

5月にまた広島で再会できるまで

毎月zoomで学び合います!

 

講師生活13年、初!旅館のお部屋での講座!

 

image

 

海を見ながら・・。(尾道水道)

 

image

 

だーい好きなみなさん!!応援しています!

 

image

 

image

 

宝石紫冬の各講座募集1月〜スタートする講座
アドラー勇気づけELM潜在意識SHINE人生底上げadvance

 

10日間毎朝お届けし、その後は 毎週月曜、朝8時お届けします。

宝石ブルー無料メールレター潜在意識を味方に「ごきげんに生きるヒント」

 

マンガでやさしくわかるアドラー式子育て マンガでやさしくわかるアドラー式子育て

1,512円

Amazon

2万9200部となりました。

子どもが伸びる!自信とやる気が育つ! アドラー式「言葉かけ」練習帳 子どもが伸びる!自信とやる気が育つ! アドラー式「言葉かけ」練習帳

1,404円

Amazon

 

原田綾子(もと埼玉県公立小教員、17歳11歳姉妹の母)

小学生から過呼吸、高校で摂食障害ウツ、 大学時代パニック障害でボロボロだった私がアドラー心理学と潜在意識を味方につけて すっかり健康に全国で講座講演する様に。

宝石ブルー私の紹介動画(YouTube約1分半)です。子ども時代~現在まで。

女の子プロフィール、著書、講演実績など

facebook Facebook   Instagram アメーバよく読まれたブログ記事

原田綾子YouTubeチャンネル

 

HP 株式会社 HeartySmile   ラブレターお問い合わせはこちら