ずーっと育てやすかった次男くん。



今朝は、4時くらいからギャン泣きムキー→換気扇の音聞かせる→落ち着くおねがい→寝かせる→ギャン泣きムキー→換気扇→落ち着くおねがい→抱っこのまま一緒に横になってみる&その他色々、なんとか寝かせる方法を試してみる→ギャン泣きムキー。振り出しに戻る。


もう、私はほぼ横になれていない…悲しい

久々だわこの感覚。


長男の時はこれが通常運転だったけど。


そもそも次男はギャン泣きすること少ないし、夜中にギャン泣きはびびるアセアセ

夫と長男を起こしてしまわないか気になるし。


次男くん、育てやすいというか、いつも夜4時間~6時間くらいまとめて寝てくれるから私も休めてたのに。。。


最近知った言葉だけど、

メンタルリープって、案外合ってるのかも?


ネットで出てきたサイトで計算したら現在メンタルリープ(ぐずり期)の4期目。


いやいや、メンタルリープ期間およそ3週間て長すぎるんですけど…


明日もこれだったらどうしよネガティブ


ちなみに次男がぐずり始める今朝4時までは、長男が1時頃から夜泣きしてた。(夜驚症?)

かなり激しめのやつで、10分おきくらいに大泣き。



ということで今日は1時頃からまともに寝れてない。今は元気だけど昼くらいに倒れると思うふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3





ちなみに一昨日の夫婦喧嘩は、夫が折れたことでサラッと解決しました…


夫自信モラハラ気質の自覚があるので、機嫌の良いときにアレはやめて。コレはこうして。とお願いしましたえー


はぁ~眠いzzz