婚活は何回会うのが理想?結婚までのデート回数の目安とは | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業25年、ご成婚者2800組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。

皆様こんにちは!(^^)!

今日は「婚活は何回会うのが理想?結婚までのデート回数の目安とは」です。

 

交際成立したもののお相手と何回会ったらいいのか。

活動したばかりの方は特にわからないことだらけですよね。

 

まずお見合いは、プロフィールではお互いに良いと思っていて

実際お会いしたフィーリングや雰囲気などを確認するものでもあります。

 

よほどプロフィールと差異がなく、嫌なところがないようでしたらまずはプレ交際に進みあと1回お会いすることをお勧めしています。

 

お見合いはお茶席でしたので、初回デートはランチなどが好ましいです。

 

次に真剣交際を検討するのは何回目のデートあたりが良いか?

 

個人差はありますが、「3回目のデート」では

プレ交際から真剣交際に進めるように進めた方がスムーズに成婚しやすいです。

 

3回のデートとは、1週間に1回お会いしていれば約1ヶ月です。

 

つまり

 

お見合い→プレ交際→真剣交際まで1か月で進めるかが鍵です!

 

真剣交際後も1週間に1回はお会いし、愛情を育みながら

価値観のすり合わせや、結婚前に確認したいことを話しあったり、真剣交際に入ったら受けられるセミナーにも積極的に参加し

プロに相談することが早道ですね。

 

婚活が長引いてしまう方は、

 

・自分の理想と相手の理想が一致してしないか

(理想と現実が合わない)

 

もしくは、

 

・お見合い→プレ交際→真剣交際まで1か月で進めなかった方

 

に多く、多くのお見合いを設定して目移りをしてしまう結果、

1人1人との交際に時間を費やせず、分散してしまうため

お相手側にも

「色々な人とお見合いしたり、プレ交際の方がいるんじゃないかな」

「自分のことは優先順位が低いんじゃないかな」

と思わせてしまい信頼関係を築けなくなってしまい交際終了となるケースが多いです。

 

仕事をしながら婚活をし、毎週3人以上の方とデートするというのはおそらく難しいでしょうし、かなり疲れるかと思いますので

 

お見合い→プレ交際→真剣交際まで1か月を目標として、

1人の方との交際にできるだけ注力することをお勧めしています。

 

個人差はありますが、お見合い人数5、6以内で半年でのご成婚退会を目指し

素敵なご縁に巡りあえるよう頑張ってくださいね!

 

皆さんにとって素敵な結果につながるよう、少しでも活動のお役に立てたら幸いです♡

 

つづく。