ご成婚退会者の一年後 | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業25年、ご成婚者2800組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。

こんにちは(*^^*)

今回は『ご成婚退会者の一年後』をお伝えいたします。

 

お見合いまでも一苦労、交際中も、一苦労、やっとのことでご成婚された方のその後って知りたくないですか?

 

今日は、昨日七夕に結婚1周年だった女性会員様(今はT様 50代)よりお便りをいただきまして少しご紹介します。

 

成婚者の声にもご協力いただいています!

https://1rankue.com/voice/voice135/?cfs=1

 

その文章の中には、無事結婚1周年を迎えることができ

ささやかにお祝いができたこと。

旦那様から大変大切にされていて、

仕事や勉強も続けられている環境であること。

 

助け合える家族がいるのは幸せであることなど

感謝の気持ちが綴られ、

ハピカムで幸せなご夫婦がたくさん生まれることも願う文でしめてありました。

 

ハピカムのコンセプトは「幸せの連鎖」

 

自分の心が豊かであれば、何かその幸せをまた他の誰かへ還元しようと思うものではないでしょうか。

そんな小さくても、「幸せの連鎖」がおきてもらえたらという想いで創業20年変わらないコンセプトで運営しておりますが

 

まさにT様はこのコンセプトを一年経っても体現されていて

当社の代表にも早速報告しましたころ

「こうして経過のご連絡を頂くのは、とても嬉しいですね!」

と、とても喜んでいました(o^^o)

 

無料相談のカウンセリングの時から、

紆余曲折あっただけに私もとても感慨深く思いました。

 

さて、お中元のシーズンということもあり、

恵比寿サロンには、毎日ご成婚者の方々等から

ありがたくお届けものがあり恵比寿サロンは現在、たくさんのお菓子に囲まれています(笑)。

 

スタッフみんなで美味しくいただき、

同じように悩んで相談にこられる皆様にもお裾分けしております。

 

本当に、ハピカム卒業生は自慢の子どものようなもので

成婚退会する際は、戦場に送る母親のような気持ちで

「頑張れ!」と隠れて見守ってきています。

中には最後お電話でお話する際に、

(成婚退会するということは、もうお会いすることは基本ないので)電話越しで涙ぐむ方もいらっしゃいます。。

 

こういう社会事情だからこそ、人との繋がりのありがたさも

痛感する方は多いのではないでしょうか。

 

どんなに立派な人であっても、

人は一人では生きてはいけないです。

 

常日頃、自分と関わる方々へ

「ありがとう」

と感謝の気持ちを忘れずに

みんなで心がければ

もっと温かい世の中になるのかもしれませんね。

 

卒業生もこのように、応援しています。

 

活動の会員様は最後まで自分に諦めず、

乗り越えていきましょう!


皆さんにとって素敵な結果につながるよう、少しでも活動のお役に立てたら幸いです♡


つづく。

 

 
 
  キラキラハッピーカムカムキラキラ
 
 
ハッピーカムカム公式YouTubeはこちら