こんにちは。ハッピーカムカム岡部です。(꒪˙꒳˙꒪ )
今日は「結婚相談所で学歴は重要?その他プロフィールで充実させたいこととは?」についてです。
学歴ですが、高学歴の女性は、男性に同じように高学歴であってほしいと条件を出される方が多く、理由はそれだけの努力ができる人だと、判断する材料の傾向がありますね。
その努力の結果、その年収と、もちろん高収入はある意味わかる気がします。
そして、そんな男性を射止めた事で、周りからの羨望を得たい。
友人や同僚、両親も納得してくれる。
そんな感じをとても受けます。
頑張った結果を周りに褒めてもらいたい心理ですよね。
ですので、そういう方を射止めるべく、それこそ大変な努力をすることとなります。
年収1,000万円以上の男性は、なんと全体の0.2%だそうですよ。(2020年doda調べ)
さぁ得意のガンガンがんばりましょう!(๑˃ᴗ˂)و
待ってても来ません、つかまえに行かないと!
あなたが良いと思う人は、他の多くのライバルも良いと思うんですよ!
こういう方は【切磋琢磨タイプ】。
お二人で一緒の目標を決めて、それに向かって突っ走る!
競争しあってお互いが良きライバルみたいなご夫婦になるでしょう。
ですので、プロフィールには、明確な目標があって、2人でがんばりたいみたいな内容があると良いですね。
海外にご縁がある人と繋がりたいのなら、ご自身もTOEICとかの点数を出したり、海外転勤や出向とか、つれてっても大丈夫そうだと思わせる内容。
海外に住んでいたなどの内容もあるといいですね。
あとは強い方を望む方でしょうから、ご自身の写真の見せ方も強さを表現する服装、色、柄を考えて写真にされると、分かりやすくて良いかと思います。
ーーー
ところが、高学歴高収入の女性であっても、学歴よりもお相手には仕事が好きで頑張ってる人を望む方も意外と多いです。
大体はこういう方はあれよあれよとご成婚されていきます。
次に【人柄重視タイプ】の方。
一緒にいて居心地良い人を選ぶ方が多い感じです。
この方は、癒し系タイプ。
家に帰ってまで闘いたく無い人。
お相手の喜びが自分の喜びの方。
仲睦まじいご夫婦は、漏れなくこんな感じですね。
ですので、プロフィールには、穏やかで優しさ溢れる家庭になりそうな内容を記載することと、見せ方も守ってあげたいなと思わせる服装の柄、色、背景、しっかり考えて表現することが大事ですね。
もちろんお相手あってのことなので男性視点も考慮して!
ーーー
最後に中間的な、10段階で真ん中とかを選ぶ平均的な感じが好きな方は、
【バランス重視タイプ】ですね。
無難にとか、中間を望まれる人は、あまり限定的だったり刺激的な内容よりも、何かあってもなんとかしていけそうな内容で、フレキシブルに対応していくみたいな内容が良いかと思います。
当たり障りのない感じを表現することで、同じような波風立てずに穏やかに生活したいと思われる方が集まってくるので、ふんわりした感じで進められると思います。
ただ、ちゃんと決断するべき時が来た時は、優柔不断にならないようにしっかりお願いしますよ!笑
少しでも活動の参考になれば幸いです
つづく。