幸せってなにか。 | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業25年、ご成婚者2800組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。

こんにちは。ハッピーカムカム岡部です。(  ̄ノ▽ ̄) ̄ー ̄)

今日は「幸せってなにか。」について書きますね。
 
幸せになりたい。
みんなきっとそうですよね。
じゃぁ幸せって何か。
 
たぶん幸せになると気がつくんでしょうけども、
与えてもらえることだと思っていたら、たぶんそれは違うと思う。
 
アンケートでまとめてあるもの中から抜粋すると

幸せは、
 
・自分らしくいられること
・人の幸せを願えること
・誰かの役に立てること
・自分より誰かを想うこと
・大切な人がそばにいること
・心から笑い合えること
・ココロもカラダも元気なこと
・毎日同じことが出来ること
・明日がやってくること
・感謝できること
・いつでも幸せと感じること
etc...
 
こんな感じでしょうか。
不幸せってその反対。
その反対になってるからこそ、不幸せ。
だから相手が与えてほしい。
となると、あんまりよくないですよね。びっくり
 
それならば、今までの
「相手が与える=幸せ」という
相手ありきの考え方をchangeしないと!

 
今までの結果が現状なので
これから過去のやり方を変わらず今まで通りなら
当たり前ですが同じことの繰り返しですよね。
 
突然変わったりなんてしない。
 
先ずは本気で幸せになりたかったら
相手に要求する前に自分が変わらないと。
 
例えば
 
“お見合いの席では、相手に
相手の人が自分らしく楽しそうにしていたら、私も嬉しい!”
 
相手の人の幸せを願えて
相手の人に役に立てられて
相手の人を想い
誰にでも同じように全力で向かって
同じ時間を過ごせたことに感謝できる方って
やっぱり人としてとっても魅力的だと思うのです。
 
こういうことが自然とできてる人はやっぱり成婚してますね。|ω・)
 
相手に与えてもらうことは、ずーっと後にとっときましょう!

何百倍にもなって返ってきます。
 
お互いがお互いを大切に思える人同士一緒になったら、どんなに幸せか。
 
少しでもお役にたてたら幸いです。ハート

つづく。

 

キラキラハッピーカムカムキラキラ

ハッピーカムカム公式YouTubeはこちら