こんにちは、ハッピーカムカムの大前です(*^▽^*)
当社は、おかげさまで創業17年。
ご成婚実績1400組以上ある結婚相談所です。
さて、結婚相談所というと皆さまどのようなイメージをお持ちですか?
敷居が高そう。
結婚できない人が集まっていそう。
このようなイメージを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
長年業務に携わる中で、これだけ男性と女性がいる中で、
結婚できない人はいないと思っています。
結婚相談所の役割とは、
仕事が忙しいなど、日々の生活の中では
出会いに限界がある皆様のために
ご要望に応じた人をじっくりヒヤリングをした上で、
代わりにお相手をお探しするお手伝いから、
時には恋愛相談をしたり、
客観的にどの方が良いかアドバイスをしたりしながら、
心から幸せなご成婚へと導くものです。
当社は、男女のベテランのアドバイザーが、
親身になってご成婚へと導かせていただき、
1年以内にご成婚実績52.2%という実績を
挙げさせていただいております。
さて、今回は男性会員様からの質問内容です。
「なぜ女性は感情的になるのでしょうか?
怒っている彼女への対処法を教えてください。」
===============================================
普段、冷静な男性、論理的解釈をする男性ほど
感情的な女性の対処法にはいつも戸惑うのでは
ないでしょうか?(;^_^A
一般的な回答にはなりますが、
女性がいきなり怒るということは実はほとんどありません。
必ず怒るまでのプロセスがあるのです。
そのプロセスで感情を内側に溜め込んで
普段彼に合わせている女性ほど
あるきっかけをもとに爆発してしまう傾向があります。
ですので、むしろ普段からお互いの会話の中で
感情を小出ししているカップルのほうが
爆発しないかもしれません。
健康面でも、「怒り」という感情は
臓器でいうと肝臓にたまりやすいんですよね。。。
ですので、普段怒りを溜め込んでいる人は
外に発散しないと、
内側である自分に怒りの感情を
向けて攻撃してしまうのですね。
炎症を起こしやすかったり
外に毒素を排出するために
デトックスを求める傾向がありますね。
さて、感情的に怒っている彼女はいろいろあなたに
いうかもしれません。
・もうあなたなんて信じられない!
・もう私から身を引く!
しかし、これらの言葉を100%すぐに真に受けないことです。
本当にあなたのことを信じられず
身を引きたいときは
連絡すらもうしなく
あなたから一切の関わり合いや接点をなくすように
するでしょう。
では、どうして女性は思ってもいないことを
感情的に言ったり、怒ったりするのでしょうか?
“私のことを、わかってほしい”
ただ、シンプルにそれだけです。
自分のことを、わかってほしい。。。
そう願っている相手に
論理的な対処法というのは空回りする傾向があり
指摘したり、言い訳をすればするほど
・やっぱり、私のことをわかってくれない!
・自分のことを正当化したいだけだ!
と感じ、女性は本気で去ろうとします。
では、どうしたらよいと思いますか?
彼女を説得しようとか、変えさせようとするのでもなく
彼女の怒りという心の悲しみに寄り添うことです。
怒りのエネルギーは、怒りで返さないこと。
おそらく、
「そうなんだ、いろいろと大変だったんだね。。。
わかってあげられていなくてごめんね。
これから、気をつけるね」
と伝え、ぎゅっと心から抱きしめること。
心から抱きしめるという行為は、
流ちょうな説得よりも
何よりも女性は愛を感じやすく
ほっと落ちつき、理性をとりもどしやすくなるのです。
1:受け止める
↓
2:共感理解
↓
3:スキンシップ
この順番がポイントですね。
男女の交際というのは、仕事ではないはず。
ですので仕事と同じ解決法では、
難しいケースも多々でてきます。
だからこそ、プライベートでは
仕事とは全く違う対応で、愛を感じたときに
彼女はあなたへの愛や信頼を強くするものだと
思いますよ❧
回答者:大前美翔