恋とファン心理の違い | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業25年、ご成婚者2800組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。

「好きという想いは恋なのか、ファンなのか」

こんにちは、ハッピーカムカムの大前です(*^o^*)

ある特定の人の人に好意を抱きはじめたとき
これが恋なのか?ファンなのか?
はじめは困惑するかもしれません。

そこで、恋とファン心理の違いについて書かせていただきますね。

ポイントは、“関係性と距離感の違い”です。

1.二人の関係性
恋の場合、もっと二人だけの親密な関係になりたい。
他の異性にとられたくはないので嫉妬心も芽生える。
その人にとって、恋人なのか、妻なのか、夫なのか
どういう関係性であるのかを明確にしたい欲求が高まる。
ファンの場合、親密さよりも応援したいという気持ちが高まる。

2.二人の距離感
恋の場合、二人の距離感をより縮めたいという欲求が高まる。
ファンの場合、どんなに遠くにいても応援したい。
応援したい>距離>関係性
というような優先順位がある。


作家・ダニエル・キイス原作
野島伸司氏が独自の世界観を加え、山下智久さん
が主演を務めた
「アルジャーノンに花束を」のドラマがふと頭によぎりました。
知的障害をもった主人公が
臨床試験に参加することで脅威的なIQを手にすると同時に
恋愛感情を抱くことで、やがて葛藤が起きるのですが・・・。

まさに恋は理性でとめられるものではなく、
人間の性で本能だなと思いましたね。


恋も愛も深いなあ・・・。
だからこそ、どんなに機械化されても
人生のテーマになるのかもしれませんね。


さて、
「好きという想いは恋なのか、ファンなのか」
誰かのことを想う時間が増え、
この気持ちが、恋なのか、ファンなのかわからなかったときは
二人の関係性、距離感をどうしたいのか?

今一度、ふりかえってみると
みえてくるものがあるのかもしれませんね❧


つづく。

 

キラキラハッピーカムカムキラキラ

恵比寿・広尾のワンランク上の結婚相談所
創業17年、成婚者1,300組
業界トップクラスの成婚率52.2%
メディア・講演実績多数

wedding

 

キラキラ何がワンランク上なの?はこちら キラキラ

キラキラ【毎月先着20名】無料相談予約はこちら キラキラ
キラキラお問合せはこちら

キラキラハッピーカムカム公式メルマガキラキラ
~33日で運命の出会いを引き寄せる~

読者登録はこちら