妻とのクッキング【番外編】 | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業25年、ご成婚者2800組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。

ども。代表の峰尾(♂、37歳)です(=⌒▽⌒=)

我が家では、毎週妻とクッキングを行っているのですが、

今回は番外編で、我が家の健康の源である常備菜をご紹介します。

毎週末、妻が「バーミキュラ」というホーローの無水調理のお鍋を使用して、1週間分の温野菜サラダを作ってくれるのですが、このバーミキュラがすごい‼️

バーミキュラの無水調理は、
・ビタミンCやβカロチンの損失が圧倒的に少ない
・野菜の甘みが多い
という「野菜を主役に変える調理器✨」なのです。

バーミキュラ
http://www.vermicular.jp/about/whatis/

このお鍋を使った温野菜サラダの我が家の基本レシピは、
玉ねぎ2~3個、キャベツ、人参1本、ジャガイモ2~3個、しめじなどキノコ類、ウィンナー
をお鍋にパンパンになるぐらいの量を入れ、塩胡椒やコンソメ、ハーブなどで味付けし、極弱火で30分~45分煮るだけ。
※ジャガイモ、人参など時間がかかるものは下茹でしてたり、ブロッコリーなど緑がキレイな野菜は別茹で・後乗せしてたり、そこは具材により臨機応変に(*^^*)

すると、このぐらいに量が減り、かつポトフのような状態になります。

一切水は入れておらず、野菜の水分だけでこの状態❗️

href=”http://stat.ameba.jp/user_images/20150909/09/hapyycomecomeblog/e4/74/j/o0640085213419886029.jpg”>

玉ねぎ、キャベツなど水分の出やすい野菜を多く使ってることもありますが、このお鍋に出会ってから野菜ってこんなに水分があるのかーと驚きでした。
(玉ねぎ、キャベツ、セロリ等の水分多め具材を鍋の1番下にして煮ることが、鍋底を焦げ付かずにすませるポイントらしいです)

僕はこの温野菜を毎夕食の1番最初に食べています。

タッパーに数日分に小分けにして冷蔵庫に入れておいてくれるので、妻が遅くなった平日でも、野菜不足にならずにすむんです🎵

生野菜だとそうたくさんの量を食べられませんが、温野菜にすると量が減って1回でかなりの量を摂取することができますよね。

この野菜のおかげで、便秘知らず・食べ過ぎ・脂肪吸収の防止に繋がっている僕の健康の源でした(^_^)

バーミキュラを使って野菜の水分だけで作る肉じゃがやカレーも甘くて超絶美味なんですが、そちらはまた別途ご紹介しまーす❗️




引用元:妻とのクッキング【番外編】