佐賀旅行(その13) | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業25年、ご成婚者2800組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。

ども。代表の峰尾(♂、37歳)です(=⌒▽⌒=)


今回の楼門の干支で、僕が予測を立てていた一つの推測が、当たっておりました。


思いっきり話は変わりますが、

桃太郎の話ビックリマーク


桃太郎とは、鬼門封じにまつわる話だといわれています。


鬼門とは、「丑寅」の方向。

桃太郎の鬼は、牛の角にトラのパンツですよねはてなマーク


なので、鬼=鬼門の象徴です。


それに対し、逆の方向に位置するのは、「申酉戌」。

つまり、犬、キジ、猿です。


この3匹が鬼を退治する=「鬼門には、真逆の干支を配置する」と良いということです。


ということは、楼門の丑寅の方向には、猿か犬か鳥かがあるはずひらめき電球


と予想を立てていたら、案の定ひらめき電球


鳥さんがいました。


残り作る予定だった他の2つの楼門は、おそらく、猿と犬だったのかなと

思い、他の干支を見ると、やはり違う干支をあてがわれていました。


これ、新説として発表出来るかもビックリマーク


つづく。