「見た目も爽やかで好条件のはずが・・・」
実は、意外に見た目も爽やかで一見どうしてこの人に
相手がいないのだろう?
という男性ほど、なぜか結婚まで至りにくい傾向も
一方であります。
以前、期待値の法則 を書きましたが
見た目も爽やかで好条件だとどうしても女性にとって
まだ会う前から期待値が上がります。
その期待値が妥当と思わなくかなり下がると
どんなに好条件であろうとその先に進みにくいのです。
では、具体的にどういうシーンで期待値がいきなり
下がってしまったのか、
お客様ではなく私が実際みた男性で感じたものの一例
をあげます。
例)
・実は女関係がだらしない
・決断力がない
・愚痴が多い
・悩みがたえない姿
・配慮が足りない
・女々しい姿
・優先順位がつけられない・・・etc
男性には厳しいかもしれませんが、これが現実で
女性というのはたとえ光源氏のような美男子で
あったとしても
「頼りがいがない」
「残念な人だ」
と思った瞬間に百年の恋も一瞬に冷めてしまったりも
します。![]()
男性からすると、えっ?そんなことで?と思ったとしても
もう冷めてしまったものは回復が難しいのが女心で
女性ほど過去ではなく、現在、ingを大切にし
変わらないなあと思ったら、おそらく女性のほうから
白・黒はっきりさせる傾向があるように思います。
となると・・・
意外に婚活の現場で強いのは
「期待値がそれほど高くない男性」
なのですね。![]()
ですので、自分は条件が・・・と思っている男性ほど
挽回できるチャンスやどんでん返しを起こす可能性を
秘めているといえるかもしれませんね。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()