結婚の条件は変化していくもの~同居編~ | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業25年、ご成婚者2800組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。


ある会員様が交際されています。

交際は順調とのことです。

しかし、状況は変化していったようでして、
交際相手の親御さんに病気がみつかり、
介護が必要になるかもしれないとのことでした。

彼は長男ではないですが、他のご兄弟が家に戻らないため、
彼が面倒をみることになりそうとのこと・・
そうなったら、”私は?” そうです、同居が考えられますよね。

彼女は、選択をせざるを得ない状態に立たされました。

交際して2~3ヶ月、一番楽しい時に。。
という感じだそうです。

お母様にもご相談されたりしたようですが、
お母様も、末っ子のお父様と結婚されたようですが、
ずっとご両親の面倒をみてきたとのことです。

結婚の条件で、「長男はNG」とか聞きますが、
どんな方と一緒になっても先のことは分からないですよね。

お母様いわく、
「面倒をみるのが早いか遅いかであって、
結婚はそういったことも含めてするものだ」 
とアドバイスがあったそうです。
”一番は人柄よ”と言われたそうです。

そうですね。
親の面倒をみるという男性なら、きっと優しいでしょうし、
”自分が病気になっても、優しくしてくれるだろうし”
 と思われきたようです。

彼女も彼からのプロポーズでしたら受ける気持ちでおられるようです。

お母様からの的確なアドバイスも心強かったでしょうし、
彼のお人柄もあってでしょうし、
彼女もそれを受け入れる心がある方なのですよね。

大切なものは何か?逃がさないように、
良いご縁に繋がりますようにと願っております。




お見合いで恋愛結婚!結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーブログ