春の訪れ〜太陽の恵み満喫
天然旬の食材から春野菜迄
2023/04/13(Thu)快晴の春
桜散り、若ツバメ訪れる頃
ばいやん四坪菜園で順調な
玉ねぎジャガイモ白ネギ達
自生コボレ種のカラシナも
プランター空豆大きく上向
スナップエンドウ爆増準備
ご近所さんから筍お裾分け
スーパーでは初物❗️ニシ貝
新玉葱も出回り生食サラダ
今の季節命の躍動体感溢る
さて今週いよいよ四坪菜園
フル稼働の苗の定植仕立て
□■春夏栽培プラン■□
《定番の苗定植》
・ピーマン
・ナス
・トマト(大中ミニ)
・キュウリ
・島オクラ
・ミニカボチャ
・春キャベツ
・ブロッコリー
ーーーーーーーー
《種蒔き》チャレンジ❗️
↓↓↓↓↓↓
・エダマメ
・ラッカセイ
・オクラ
・玉レタス
・リーフレタス
5月からサツマイモ苗
ーーーーーーーー
《コンパニオンプランツ》
↓↓↓↓↓↓↓↓
・モロヘイヤ
・シソ(赤、青)
・バジル
・ニラ
□■□□■□━━━
プランター菜園では
↓↓↓↓↓↓↓↓
コマツナ継続栽培中
定番シリーズでは
青シソ
モロヘイヤ
ノラボウナ
人参や大根も
試行錯誤の植付けプラン
に基づき一気に農作業
これら数えるとナント!
21種類の春夏野菜さん達
品種だと30品目を越える
10年分の知識と知恵で〜
試行錯誤の植付けプラン
人生初体験実践持続へと
大収穫分はご近所お裾分
四坪菜園目的のひとつ!
町内会でのご縁が繋がる
あと果樹鉢植栽培十数鉢
アボカド/ハス他
カキ
ユズ/多田錦
柑橘類たちすべては
スーパー買い食した
種から発根発芽栽培
~~~~~~~
家の周り鉢植え草花
カンナ
オオツルボ
ボタン
シャクナゲ
アジサイ
ペパーミント
ローズマリー
あと生き物でいうと
黒メダカと楊貴妃メダカも
睡蓮鉢に今年は増やしたい
沢山生きとし生けるもの達
命溢れる声なきにぎやかさ
□■□□■□━━━━
広島市内も元気です!
24時間開放通抜け自由
↓↓↓↓↓↓↓↓